街はぴ編集部から京王沿線のおトクな情報やマニアックな情報をご紹介するコンテンツです。
編集部からのオススメ記事一覧

イベント
モノとカルチャーが集まる新しいイベント
「ASOBASE」第二弾をトリエ京王調布で開催!
京王線と相模原線の分岐点、調布駅。2012年に地下化され、トンネルの中からでは分かりづらくなってしまいましたが、駅前の景色は、以前と比べ大きな変貌を遂げていることをご存知でしょうか。 昨年9月には、「...

お散歩・行楽
ササハタハツ散歩
富士山が見える歩道橋から「世界の味」をたどる甲州街道南側
世界遺産にも登録されている日本一の山、富士山。その姿をひと目見るだけで、大人も子供も笑顔になりますよね。そんな富士山をなんと幡ヶ谷からも望むことが出来るのです!今回は美味しいコーヒーを飲みながら富士山...

お散歩・行楽
ササハタハツ散歩
パン&焼き菓子のゴールデンルート~地域に愛される有名店を一度に味わう~
渋谷区内は代々木八幡周辺、表参道周辺、代官山周辺など美味しいパンや焼き菓子のお店が集まるエリアがいくつもあります。ササハタハツにも、地域外からたくさんの人が足を運ぶパン、焼き菓子の有名店があることをご...

お散歩・行楽
ササハタハツ散歩
初台駅前の商店街から緑道にかけて「○○屋さん+カフェ」をいくつも発見!
今日のお散歩は初台と代々木の境からスタートします。代々木八幡宮の付近から初台駅に向かって登り坂を進むと、「初台商盛会」という商店街があります。 そこから初台駅を通り過ぎて緑道に入り、幡代小学校までの間...

京王多摩センター駅周辺を遊歩道でつなぐ公園めぐり♪
新宿駅から京王線に乗って約30分、豊かな緑と都市機能を備えた場所「多摩ニュータウン」 今回は、そんな多摩ニュータウンで11月25日(土)に開催されるイベント「たまNEWスタンプラリー」を編集部よりご紹...

歩きたくなる街づくり SHINJUKU STREET SEATS!!
突然ですが、皆さんは「ストリートシーツ」って言葉、ご存知ですか?? 欧米を中心に世界的な広がりを見せている道路空間の活用のことで、 路上に人々の場所を生み出す活動やしくみのことを総称して言うそうです。...