
親子お出かけ
「三鷹市星と森と絵本の家」で親子で絵本を楽しむコース
絵本大好きな3歳の娘を連れて「三鷹市星と森と絵本の家」に遊びに行ってきました。調布駅からスタートし、人気のイタリアン「ピッツェリア ナポリターナ カンテラ」でランチを食べた後に、京王バスに乗って「三鷹市星と森と絵本の家」へ。たくさんの絵本が置いてあり、たっぷりと絵本タイムを楽しみました。調布駅に戻り電車に乗る前にカフェタイム。「and EATS」でクレープを食べて終わる、親子で1日たっぷりと楽しめる調布おでかけコースです。さっそく行ってみましょう!
昼 からスタート!
01
【11:20】京王線「調布駅」からスタート

今回のおでかけは京王線の「調布駅」からスタート!「調布駅」は、「新宿駅」から特急で16分ほどのところにあり、京王線と相模原線の分岐点ともなっている駅です。 駅ビルや広いバスロータリーもあり駅前はとても栄えています。
02
【11:30】人気イタリアン「ピッツェリア ナポリターナ カンテラ」でランチ

調布駅から徒歩1分ほど。駅ビル「トリエ京王調布」のサウスゲート1階にある人気のイタリアン「ピッツェリア ナポリターナ カンテラ」でランチを食べることにしました。おしゃれな外観の開放的なお店。 ランチタイムということもあって賑わっていました。




03
【12:45】「京王バス」で移動

ランチが終わったら、おでかけの目的地「三鷹市星と森と絵本の家」に向かいます。 調布駅そばの13番乗り場から京王バス【武91】武蔵小金井駅南口行きに乗って「天文台裏」で下車。約12分、運賃210円です。
04
【13:00】「三鷹市星と森と絵本の家」で絵本を楽しむ

「天文台裏」のバス停を降りて徒歩1分。「三鷹市星と森と絵本の家」に到着です。 とってもかわいらしい木の看板を見つけてワクワクが止まらない娘。「早く行こうよー!」と急ぎ足で建物へ向かっていきました。




05
【14:45】「京王バス」で移動

「もっと絵本読みたかった」という娘を説得し、バスで調布駅へと戻ります。 「天文台裏」バス停から「調布駅北口」行きのバスに乗り約12分、終点の調布駅で降ります。運賃は210円。
06
【15:00】パティシエ監修の「and EATS」でカフェタイム

電車に乗る前に甘いものが食べたくなったので、カフェでお茶することにしました。調布駅から徒歩3分ほどのところにあるパティシエ監修のクレープが食べられる「and EATS」へ。 まるでフランスにあるカフェのようなおしゃれな外観。



07
【16:00】「調布駅」ゴール

クレープを食べた「and EATS」から徒歩3分ほど。「調布駅」へゴールです。 絵本大好きな娘を一度連れて行きたかった「三鷹市星と森と絵本の家」。前後に食べたピザとクレープもとても美味しく幸せな休日を過ごすことができました。 調布にはまだまだ行きたいお店がたくさん!また次回も娘を連れて美味しいものを探しに出かけたいと思います。 ※このコースは2023年3月11日に行ってきました。