
親子お出かけ
京王八王子駅から歩いて行ける公園に、温水プールにおしゃれなパティスリー。親子でたっぷり楽しむおでかけコース
プールが大好きな、5歳の子どもと一緒におでかけしました! 京王八王子駅からスタート。まずは、新しく駅の近くにできた「明神町なかよし公園」でのびのび遊んでから、温水プールのある「あったかホール」へ。早めのランチをあったかホール内の「喫茶ほほえみ」で食べて、そのまま本日のメイン「温水プール」へ!たっぷり泳いで満足したら、バスで京王八王子駅に戻りました。最後は駅のすぐそばの「ブラッスリー・バーゼル」でおみやげをテイクアウトします。大満足の1日になること間違いなしの親子コースにさっそく出発しましょう!
朝 からスタート!
01
【10:00】「京王八王子駅」からスタート

スタートは京王線の「京王八王子駅」。駅構内はエレベーターやエスカレーターが完備され、子連れでもすいすい移動できます。新宿駅からは50分程で、終着駅ということもあって今日は比較的電車内にゆとりがありました。自宅で膨らませてきた浮き輪を持って改札へ。

02
【10:10】新しくできた駅の近くの「明神町なかよし公園」で、のびのび遊ぼう

駅から徒歩7分程度の場所にある、2021年4月に新しくオープンした公園です。京王八王子駅からバスターミナルを右手に進み、小学校のそばや住宅街の中を歩いて行った先にあります。




03
【11:00】あったかホール内の「喫茶ほほえみ」で早めのランチ

明神町なかよし公園から、徒歩10分程の場所にある八王子市北野余熱利用センター「あったかホール」。お隣にある北野清掃工場のごみ焼却の余熱を、温水プールや館内の冷暖房に活用している環境に優しい多目的施設です。2階にある「喫茶ほほえみ」のおにぎりセットがおすすめと聞いて、プールの前に早めのランチをとることにしました。





04
【12:00】あったかホールの「温水プール」は4Fからの眺めが抜群!

プールなので1Fにあるのかなと思っていたら、なんと4Fの最上階に温水プールがあります。天井はガラス張りで開放感があって明るく、一級河川の浅川と橋を渡る車の風景が抜群です。ぜひご覧いただきたい絶景スポットです。



05
【14:10】「あったかホール前」からバスで移動

あったかホールを出て、北野公園通りに出ます。横断歩道を渡って右に曲がり、自動車学校の看板の前に京王バスのバス停があります。八王子駅北口行きに乗って2つ目の停留場が、京王八王子駅前です。乗車料金は大人180円、子ども90円です。

06
【14:40】駅の近くの「ブラッスリー・バーゼル」でおみやげをテイクアウト

京王八王子駅のお隣のファーストスクエアビルの1Fにおしゃれなお店がありました。「ブラッスリー・バーゼル」で家族に何かおみやげを買って行こうと思いました。



07
【15:00】「京王八王子駅」から帰宅

京王八王子駅周辺を満喫して、駅に戻ってきました。我が家は車を持っていないので、電車を中心にバスや徒歩で遊びに行ける場所があるのは本当に助かります。公園やプールでたっぷり遊び、おみやげも購入し、大満足で電車に揺られて帰りました。
