街はぴは、京王沿線のおでかけスポットやイベント、グルメ情報をまとめた沿線情報サイトです。

Mt.TAKAO号で行く!「タカオネ」で陶芸体験とランチ。 秋の高尾山を巡るおでかけコース

お散歩・行楽

Mt.TAKAO号で行く!「タカオネ」で陶芸体験とランチ。 秋の高尾山を巡るおでかけコース

ページ閲覧数
2,593

新宿駅からMt.TAKAO号に乗って「高尾山口駅」へやってきました。 駅前の活動ホテル「タカオネ」で陶芸のアクティビティを楽しみ、地元八王子産の野菜をたっぷり使ったランチを堪能してのんびりと過ごします。 お腹がいっぱいになったら、ケーブルカーに乗って高尾山の中腹「高尾山駅」へ。景色やイベントを楽しみながら、「高尾山スミカ」でお土産に天狗黒豆まんじゅうを購入します!下りはリフトに乗って、高尾山の紅葉し始めた木々を眺めます。ケーブルカーとリフト、どちらからの景色も楽しめるコースです。 それでは早速、スタートしましょう!

朝 からスタート!

Good Morning!
Good Morning!

01

【9:49着】「高尾山口駅」スタート

【9:49着】「高尾山口駅」スタート
高尾山口駅

新宿駅9:00発の「Mt.TAKAO号」に乗って出発! Mt.TAKAO号は、5000系の座席指定列車サービスで土日祝日限定で運行しています。指定席料金は410円。 新宿から高尾山口へ直通し、約50分ほどで到着します。 指定席なので、プチ旅行気分で快適ですよ! ※10月30日からは明大前駅にも停車(土休日のみ、上り降車専用・下り乗車専用)し、ますます便利になっています。

駅のホームから高尾山の新スポット「タカオネ」が見えます!

02

【10:00】「タカオネ」で陶芸のアクティビティを楽しむ

【10:00】「タカオネ」で陶芸のアクティビティを楽しむ
タカオネ

「高尾山口駅」から徒歩1分ほどで、高尾山の活動ホテル「タカオネ」に到着します。 こちらでまず陶芸のアクティビティを楽しみます。 教えてくださるのは、陣馬山の麓にある「調麓窯」で陶芸活動をされている上島かな子さんです。 タカオネで出張レッスンをしていただけます。 イメージした通りの作品が作れるのでしょうか。楽しみです!

まずは粘土を選びます。粘土は赤土と白土の2種類から選べて、それぞれの粘土により仕上がりの色が変わります。 仕上がり色の見本を見ながら、粘土を選びます。
陶芸体験をしているのは、タカオネのテラス席。 外の空気を味わいながらの作品づくりは、とても気持ちがいいです。 作りたいもののイメージを伝えて、粘土をこねて先生に習って形を作り始めます!
難しい作業もありましたが、イメージ通りの作品ができて大満足! タカオネでの体験レッスンはこの”成形”までの作業が可能です。それ以降の作業は窯元へ通うか仕上げてもらうか、選ぶことができます。 今回は成形まで作業し、窯焼きしできあがったら発送していただけるようにお願いしました。 陶芸の体験料金は5,000円(税込)、小学生以下は3,500円(税込)です。 ※予約期限は2日前まで 別途、自宅へ発送してもらう料金がかかります。

03

【12:30】タカオネでランチタイム

【12:30】タカオネでランチタイム
タカオネ

夢中で陶芸のアクティビティを楽しんだ後は、とてもお腹が空きました! タカオネに併設するカフェ&ダイニング「Kitchen」でランチをいただきます。 八王子・高尾周辺の素材を使用したお料理がおすすめです!

店内はカウンターやテーブル席の他、テラス席などもあります。 ランチだけでなく山登り前や、下山後にも使いたいゆったりとしたスペースです。
どれもおいしそうで迷いに迷って「タカオネプレート」1,580円(税込)と「農園野菜のサラダプレート」1,100円(税込)を注文しました。 タカオネプレートは主菜と副菜は日替わりメニューとなっています。 訪れた日の主菜は「やわらかチキンステーキ~シャリアピンソース~」、副菜は八王子にある中西ファームさんの野菜を使った「カブと厚揚げの旨塩煮」。 農園野菜のプレートは、たっぷりの八王子野菜を味わえて大満足なプレートです!
タカオネプレートには、ドリンクとデザートがついてきます。訪れた日のデザートは「栗のアイス」!秋を感じるほっこりした味わいで、最後までとてもおいしくいただきました。
お天気もよかったので、こちらの「Naka-Niwa」の席でのんびりとした時間を過ごしました。自然をより感じられるので、おすすめです!
お店の営業時間は、 モーニング:8:00~11:00 ランチ:11:00~15:00 ディナー:【月~木・日】8:00〜20:00【金・土】8:00〜21:00 年中無休ですが、念のためHP等で確認してからおでかけすることをおすすめします。

04

【13:40】ケーブルカーで「清滝駅」から「高尾山駅」へ

【13:40】ケーブルカーで「清滝駅」から「高尾山駅」へ
高尾山ケーブルカー 清滝駅

お腹いっぱいランチを楽しんだ後は、ケーブルカーに乗ります。 タカオネから5分ほど歩くと、ケーブルカー「清滝駅」に到着します。 ケーブルカーは秋らしい紅葉デザインになっていました。 高尾山中腹の「高尾山駅」まで、片道6分ほどのケーブルカーからの景色を楽しみましょう! なんと、最急勾配は約31度!! ケーブルカーの料金は、片道(大人)490円、(こども)250円です。

自分で歩く登山もいいですが、ケーブルカーに乗って山々の景色を眺めながらゆったりとした時間を過ごせるのもいいですよね。とても綺麗な車窓でした。

05

【14:00】「高尾山駅」付近を散策

【14:00】「高尾山駅」付近を散策
高尾山駅

清滝駅からケーブルカーに乗って6分ほどで「高尾山駅」に到着しました。 高尾山駅周辺を散策します。訪れた日はちょうど「高尾山クラフトビア&ギアフェスティバル」が開催されていたので、そちらも立ち寄ってみます! ※「高尾山クラフトビア&ギアフェスティバル」は2021年10月23〜24日に開催されていました。

「高尾山クラフトビア&ギアフェスティバル」ではブルワリー(ビール醸造所)が高尾山に大集結します。クラフトビール好きも山好きも楽しめるイベントとのことで、どちらも好きな私たちにぴったり。 入場料は無料!人数制限を設け、混雑を避けての入場で安心です。 会場へ向かうのが楽しみです!
たくさんの人で賑わっていました! 外で飲めるビールって最高ですよね! 次回もぜひ行きたいイベントでした。
少し色づいた木々がとても綺麗です。日頃の疲れも、すっとなくなりますね。 自然の空気をたっぷり吸いこみます!気持ちの良い時間を過ごしました。

06

【15:00】「高尾山スミカ」で「天狗黒豆まんじゅう」をお土産に購入

【15:00】「高尾山スミカ」で「天狗黒豆まんじゅう」をお土産に購入
高尾山スミカ

高尾山駅付近を散策した後は、「高尾山スミカ」でお土産を購入しましょう! お土産選びはおでかけの楽しみのひとつでもありますね。 ケーブルカー高尾山駅の目の前の場所にあります。

高尾山スミカは、2018年にリニューアルしたお土産の買い物と食事ができるスポット。 長らく「香住(かすみ)」の名で親しまれてきた余韻を引き継ぎ、天狗を含むたくさんの生き物が棲む処(=すみか)と名付けられたそうです。
お土産は、八王子T-1(手みやげ)グランプリで2部門ダブル受賞した「天狗黒豆まんじゅう」6個入 660円(税込)を購入しました。 外はカリッとした生地、中は黒豆たっぷりのあんがとても合います!ほどよい甘さがくせになり、とてもおいしいです! 「次に来たときも、絶対これを買おうね!」
高尾山へ来たら、ぜひ高尾山スミカをのぞいてみてください。お気に入りのお土産が見つかること間違いなしです!

07

【15:40】リフトで「山上駅」から「山麓駅」へ戻る

【15:40】リフトで「山上駅」から「山麓駅」へ戻る
リフト山上駅

散策を楽しみ、お気に入りのお土産も購入できたので、下山します。 高尾山スミカから、徒歩4分ほどでリフト「山上駅」へ。 下りはリフトを利用し、約12分の空中散歩を楽しみます。料金は片道(大人)490円、(こども)250円です。

リフトに乗る前に、今日の思い出をパシャリ! 「また来ようね!」 また高尾山へ遊びに来る約束をしました。

08

【16:15】「高尾山口駅」ゴール

【16:15】「高尾山口駅」ゴール
高尾山口駅

リフト「山麓駅」から徒歩6分ほどで「高尾山口駅」にゴールです! 帰りも高尾山口駅16:15発の「Mt.TAKAO号」に乗って帰ります。 1日遊んで疲れたので、指定席にゆっくり座って帰れるなんて最高です。

「タカオネ」は魅力がたっぷりな場所でした。陶芸体験や、八王子野菜のおいしいランチで有意義な時間を過ごすことができました。 おいしいお土産にも大満足!季節ごとに楽しめるイベントも堪能できて、楽しい一日でした。 ケーブルカーとリフトどちらも楽しめる高尾山満喫コース、おすすめです! ※このコースは2021年10月24日に行ってきました。