
名物グルメ
仙川のオープンガーデン「森のテラス」と仙川グルメを満喫する秋のお散歩コース
今日は仙川駅周辺の秋にぴったりな散策コースを紹介します! 閑静な住宅街にあるオープンガーデン「森のテラス」で秋を感じるお散歩がメインです。まず仙川駅を降りたら「茶咖匠(チャカショウ)仙川店」で温かいドリンクをテイクアウト。ドリンクを片手に散歩しながら「森のテラス」へ。自然豊かでひっそりとした静かな空間を味わい、続いて地元で人気のイタリアン「Oggi(オッジ)」でランチをいただきます。最後に「安藤忠雄ストリート」にある洋菓子店「Patisserie reinette(パティスリーレネット)」で友人にお土産を購入します。それでは、秋風が気持ちいい仙川駅周辺散策に出発しましょう!
朝 からスタート!
01
【11:00】「仙川駅」スタート!

今日は「仙川駅」にやって来ました!仙川駅は各駅停車、快速、区間急行が停車します。「新宿駅」からは準特急を利用して「千歳烏山駅」で乗り換えると約15分、各駅停車でも約20分と都心からのアクセスも良好。 駅は調布市に位置します。
02
【11:10】「茶咖匠 仙川店」で温かいドリンクをテイクアウト

「茶咖匠 仙川店」は仙川駅からホームセンター「島忠」に行く途中にあり、徒歩約5分です。タピオカをはじめ台湾茶の専門店として有名ですが、最近はチキンのメニューも提供を始めたそうです。



03
【11:30】オープンガーデン「森のテラス」で秋を楽しむ

オープンガーデン「森のテラス」はこの辺りの人気スポットです。「茶咖匠 仙川店」からは徒歩で約9分。山田茂雄造園事務所が事務所を兼ねた自宅の庭を無料で開放しています。不定期でイベントも開催。今日はアロマの催しが実施されていました。





04
【13:00】「oggi」でサラダ付きのフェットチーネランチをいただく

「oggi」は仙川の商店街路地にあるイタリアンレストラン。音楽教育で有名な桐朋学園の校門近くにあります。「森のテラス」からは徒歩で約7分。イタリアの国旗が目印です!




05
【14:10】「Patisserie reinette(パティスリーレネット)」で焼き菓子を購入

仙川駅近く、「安藤忠雄ストリート」にある洋菓子店「Patisserie reinette(パティスリーレネット)」は、高級感あふれるお店。ケーキや焼き菓子も彩りが綺麗で、見た目も楽しめるお菓子を購入することができます。今日は友人へのお土産を買いに寄りました。「Oggi」からは、朝ドリンクを購入した「茶咖匠 仙川店」を通り過ぎ、徒歩約6分です。



06
【14:40】「仙川駅」にゴール

「Patisserie reinette」から徒歩約5分で仙川駅にゴールです。今日はひとりでゆっくりと秋のお散歩を楽しみました。「森のテラス」は季節によって風景が変わりそうなので、違う季節にも訪れてみたいと思います。また、ピアノコンサートなど音楽イベントも開催されるので要チェックです。仙川は美味しいものも、近くに自然を感じるスポットもあり、手軽なお散歩におすすめです。ぜひ、おでかけしてみてはいかがでしょうか。 ※このコースは2021年9月17日に行ってきました。