
お散歩・行楽
幡ヶ谷から笹塚へ「玉川上水旧水路緑道」のお散歩とリニューアルした「フレンテ笹塚」を楽しむ親子おでかけコース
冬の澄んだ真っ青の空が綺麗な日。家族みんなで「幡ヶ谷駅」周辺へおでかけました。 「幡ヶ谷駅」から「玉川上水旧水路緑道」を通って「笹塚駅」までお散歩。「笹塚駅」に到着した後は駅直結の商業施設「フレンテ笹塚」にある「Trattoria Pizzeria LOGIC 笹塚」で京王線を見ながら美味しいイタリアンランチ。帰りがけにリニューアルされた1階フロアでショッピングを楽しみました。 家族でのお散歩におすすめしたい幡ヶ谷・笹塚おでかけコースです。それでは早速行ってみましょう!
朝 からスタート!
01
【11:10】京王新線「幡ヶ谷駅」スタート

お天気のいい今日は、家族揃っておでかけです。 お目当のランチスポットがある「笹塚駅」に向かう前にお散歩をしようと、ひと駅前の「幡ヶ谷駅」の南口から出発します。「幡ヶ谷駅」は新宿駅から京王新線で3分ほどで到着です。

02
【11:20】「玉川上水旧水路緑道」をお散歩。笹塚へ!

幡ヶ谷駅から笹塚駅までは「玉川上水旧水路緑道」を歩いて散歩することができます。道は幡ヶ谷駅すぐの「西原緑道」から始まり、「幡ヶ谷緑道」「大山緑道」と続き、笹塚駅周辺は「笹塚緑道」と名前がついています。 「玉川上水旧水路緑道」の全長は約2.6km、代々木三丁目から始まり笹塚一丁目までです。




03
【12:30】「フレンテ笹塚」3階の「Trattoria Pizzeria LOGIC 笹塚」でランチ

「幡ヶ谷駅」から途中、遊具で遊んだりベンチで休憩したり。気づくと「笹塚駅」まで「玉川上水旧水路緑道」のお散歩を1時間弱楽しみました。お目当てのランチスポットは、笹塚駅直結の「フレンテ笹塚」3階のレストラン街にある「Trattoria Pizzeria LOGIC(トラットリア ピッツェリア ロジック)笹塚」です。





04
【14:00】リニューアルされた「フレンテ笹塚」1階でショッピング

ランチの後は、1階に降りて食品フロアでお買い物です。 「フレンテ笹塚」の1階は、2020年10月に新規出店7店舗とリニューアルされた店舗が2店舗、計9店舗がオープンしました。 売場がリニューアルされた「成城石井」。拡充され以前よりも取り扱い品目が増えたそうです。


05
【15:00】「笹塚駅」ゴール

「フレンテ笹塚」を出て、改札は目の前。京王新線・京王線の「笹塚駅」にゴールです。「玉川上水旧水路緑道」のお散歩は、大人も子どもも楽しむことができました。昔の名残である橋の欄干を眺めたり、遊具で遊んだり。冬の寒い時期は家にこもりがちですが、こういったお散歩で身体を動かすのもいいなと感じました。 ランチの「Trattoria Pizzeria LOGIC 笹塚」は、思いがけず電車の見える席で、子どもたちも大興奮。美味しいランチがさらに楽しくなりました。身体を動かした後のご飯はいいですね。 リニューアルされたフレンテ笹塚1階は、買い物がしやすい明るいフロアとなっていました。お散歩、ランチ、買い物も楽しめて充実した1日となりました。 ※このコースは2021年1月10日に行ってきました。