
お散歩・行楽
北野駅周辺で自然を感じる外遊び!「北野公園」や「湯殿川」散策を楽しむ親子おでかけコース
今回は、「北野駅」周辺で外遊びを楽しむ親子おでかけコースです!まず「北野駅」を出発し、駅から徒歩10分ほどの「北野公園」で、紅葉や落ち葉拾い、遊具遊びを楽しみます。公園で遊んだ後は地元で人気の「藪そば」でランチタイム。帰り道はのんびり「湯殿川」沿いの散策を楽しんで、京王線の高架が見える「打越町新組公園」でひと休み。可愛い遊具で遊んだら、高架の先に見えている「北野駅」にゴールします。それでは行ってみましょう!
朝 からスタート!
01
【10:00】京王線「北野駅」からスタート

今日は京王線と高尾線の分岐点である「北野駅」からスタートです。北野駅は、「新宿駅」からの所要時間は特急で約35分、座席指定列車の「京王ライナー」も利用できる便利な駅です。
02
【10:10】「北野公園」で紅葉を楽しみながら外遊び

「北野駅」北口から徒歩10分くらいで「北野公園」に到着です。「北野公園」は木々に囲まれた広場と、有料の野球場がある公園。都道174号線の大きな道路沿いにありますが、雑木林が深く、車の音は気になりません。小学生の低学年くらいまでが楽しめそうなブランコ・滑り台・鉄棒があります。 この日は紅葉がちょうど見頃で、良い季節に来られたね!と子どもも大喜びでした。



03
【11:30】「藪そば」でお蕎麦ランチ

「藪そば」は地元で愛されているお蕎麦屋さん。ランチタイムになると、ご近所の方、ビジネスマンなどが大勢来店します。私たちは、ランチタイムを避けて少し早めの入店です! 「北野公園」からは駅へ戻る途中にあり、徒歩で約5分です。




04
【12:20】「湯殿川」を散策しながら駅へ

お腹が満たされたところで、北野駅に戻ります。帰りは「湯殿川」沿いを散策しながら、ちょっと寄り道も楽しんでいきましょう!「藪そば」から「湯殿川」へは徒歩で約5分です。


05
【13:00】「打越町新組公園」で小休憩とひと遊び

湯殿川沿いをゆっくりと歩いていると、京王線の高架を見上げるところまで来ました。子どもが川の反対側に小さな公園を発見!「打越町新組公園」です。帰る前にこちらで少し遊んでいくことにしましょう。公園内にはエリマキトカゲとパンダの可愛い遊具がありました!


06
【13:30】「北野駅」にゴール

「打越町新組公園」から徒歩約5分で「北野駅」に到着しました。 今日は駅から近いエリアで、気持ち良い外遊びを楽しみました。紅葉が綺麗な「北野公園」、帰りに立ち寄った「打越町新組公園」、どちらでも電車が見られて子どもも大喜び。「湯殿川」の穏やかな流れを眺めながらの散策中には大きな鷺も見られて、自然豊かなこの街の魅力を知ることができました。 駅から公園までの散策も楽しめるので、ぜひ皆さんも親子でおでかけしてみてくださいね。※このコースは、2020年12月1日に行ってきました