
お散歩・行楽
下北沢「珉亭」で名物チャーハンを食べて、古着屋を巡りクラフトビール量り売り専門店で乾杯するコース
今日はウィンドウショッピングを楽しみに夕方から下北沢へ!まずは「下北沢駅」で下車したら、長きにわたりこの街で愛されている「珉亭」で名物の赤いチャーハンをいただきます。その後、ロックブランド「life at your own RISK」の直営店「RISK」で個性光るTシャツやファッション雑貨を楽しんで、下北沢一番街商店街にある「NEW YORK JOE EXCHANGE」で古着を探します。電車に乗る前に、クラフトビールを量り売りしている「TAP&GROWLER」で乾杯します。それではさっそく出発しましょう!
夕方 からスタート!
01
【15:50】井の頭線「下北沢駅」からスタート

駅周辺の開発が進み、ますます魅力が高まっている「下北沢駅」。下北沢駅には、急行と各駅停車が停まり、渋谷駅からは急行でわずか3分ほどでアクセスできる、とっても便利な場所にあります。
02
【16:00】「珉亭」で名物、紅いチャーハンをいただく

「下北沢駅」から徒歩で約5分。年季がたっぷり入った暖簾に思わず足が止まります。看板には「江戸っ子ラーメン 珉亭」とあり、ドアの前で店内を覗きこんでいると、自動ドアがオープン!その意外性にびっくりします。まさか自動とは…と思いつつ入店。




03
【16:40】「RISK」」で個性光るファッション雑貨を楽しむ

「RISK」は、ロックブランド「life at your own RISK」の直営店。ショップがある場所もなかなかロックな雰囲気のところにあります。「この上に本当にお店があるのかな?」といった、ガレージ倉庫のように見える2階へ。


04
【17:10】 「NEW YORK JOE EXCHANGE」で古着を楽しむ

下北沢一番街商店街にある「NEW YORK JOE EXCHANGE」は、下北沢ではとても有名な古着屋さん。「RISK」からは徒歩で約5分です。こちらの古着屋さんは、他のお店で買い取りできなかった商品も、独自の査定でできる限り引き取る!という有難いスタンスで営業しています。



05
【17:40】クラフトビール量り売り「TAP&GROWLER 下北沢店」で乾杯

「NEW YORK JOE EXCHANGE」から駅までの路地にある「TAP&GROWLER 下北沢店」。こちらで軽く1杯飲んで帰りましょう。「NEW YORK JOE EXCHANGE」からは徒歩で約3分です。雰囲気ある「BEER」の電光掲示板が目印です。





06
【18:10】「下北沢駅」にゴール

美味しく飲んで、あっという間に「下北沢駅」にゴールです。「TAP&GROWLER 下北沢店」からは徒歩で約3分。下北沢には、場所がどこにあるのかわからないようなお店や、レアなアイテムを扱うお店など、いろんなショップがあります。 あなただけの掘り出し物にきっと出会える下北沢の街。ぜひ、おでかけしてみてくださいね! ※このコースは2019年12月28日に行ってきました。