
イベント
「多摩センターイルミネーション2019」点灯式と自家製酵母パンなどショッピングも楽しむコース
女子が大好きなハローキティ!そして、今回はマイメロディにも会えると聞いて、多摩センターの冬のイベント「多摩センターイルミネーション2019」のオープニングセレモニーと点灯式に友人とおでかけして来ました!「京王多摩センター駅」で下車して、自家製天然酵母パンのお店「木のひげ」でカフェタイム。その後、アウトドア用品をメインに取り揃えた「efim」に寄ります。だんだん暗くなり始めたら、オープニングセレモニー・点灯式が行われる「パルテノン大通り」の「ココリア多摩センター」前に作られた特設ステージへ移動。ステージで繰り広げられるハンドベルの演奏や、サンリオのハローキティ、マイメロディによるクリスマスショーを楽しんで、点灯まで一緒にカウントダウンします!それでは、「多摩センターイルミネーション2019」点灯式に行ってみましょう!
昼 からスタート!
01
【14:40】「京王多摩センター駅」からスタート

「京王多摩センター駅」は多摩ニュータウンにある駅で、京王線の全ての種類の電車が停車します。女子が大好きなスポット「サンリオピューロランド」の最寄り駅で、「新宿駅」から特急・準特急に乗車すれば約30分で到着します。
02
【15:00】「木のひげ」でカフェタイム

パンは自家製天然酵母、様々な素材はオーガニックにとことんこだわったパン屋「木のひげ」。ぜひとも食べたい!とまずはこちらでカフェタイムです。「京王多摩センター駅」からは徒歩で約15分。多摩ニュータウン通り沿いにお店があるので、すぐに分かりますよ!




03
【16:00】「efim」でアウトドアグッズを楽しむ

人生をとにかく楽しもう!“ENJOY FULLY IN MY LIFE”の頭文字から店名を「efim」にされたという、アウトドア用品を中心にラインナップしているお店。「木のひげ」と同じく多摩ニュータウン通り沿いにあり、駅方面に戻ります。駅を通り越した辺りに発見!「木のひげ」からは徒歩で約15分です。



04
【17:00】「多摩センターイルミネーション2019」オープニングセレモニー・点灯式を楽しむ!

今日は冬の多摩センターの風物詩「多摩センターイルミネーション」のオープニングセレモニーと点灯式です。点灯は11月16日から来年の1月13日まで。毎日午後4時半から点灯しますが、初日に当たる今日はオープニングセレモニーがあるので、午後6時から点灯開始になります。






05
「京王多摩センター駅」にゴール

ずいぶん気温も下がって来たので帰宅の途につきます。今日は今年初めて、本格的なイルミネーションを楽しみました。おまけにサンリオのクリスマスショーまで観られて、大満足です。点灯式は終わりましたが、今日から毎日、4時半から点灯されるので、みなさんも是非チャンスを狙っておでかけしてみてくださいね。駅を降りてすぐに、イルミネーションが楽しめますよ! ※このコースは2019年11月16日に行ってきました