
お散歩・行楽
わざわざ食べに行きたくなる西永福グルメツアー!西永福睦会商店街おでかけコース
今日は、西永福駅前の商店街グルメツアーです!「西永福駅」で下車したら、わざわざ遠方からも食べにやって来るカレー屋さん「スペキエ」でランチ。その後、商店街で人気のパン屋さん「 PANYA komorebi」でお土産のパンを購入します。お土産を手に、西永福睦会商店街をぶらぶらしたら、駅の南側にあるタピオカドリンク専門店「TREE HOUSE」でタピオカドリンクを飲んで「西永福駅」に戻ります。 西永福で押さえておきたいお店を厳選したグルメコースにさっそく出発しましょう!
昼 からスタート!
01
【12:30】「西永福駅」からスタート

「西永福駅」は井の頭線の各駅停車が停まる駅です。 渋谷駅からは急行に乗り、隣駅の「永福町駅」で各停に乗り換えると便利で、乗車時間は約15分。今日は改札を出たらランチスポットのある北口から出発です。
02
【12:40】カレーの名店「スペキエ」でランチ

「スペキエ」はこの街を代表する名店のひとつ。遠方からもこちらの「エビカレーが食べたい」とやって来るファンがたくさんいます。「西永福駅」からは徒歩約2分です。






03
【13:40】「PANYA komorebi」でお土産にパンを購入

商店街にあるお店の中でも、行く人行く人が立ち寄るスポットが、こちらのお店です。 「PANYA komorebi」は西永福の人気パン屋さん。 夫婦で営む、雰囲気がとても温かいお店で、北海道産の小麦にこだわったパンはどれも美味しそう!イートインスペースがあるのも嬉しいポイントです。






04
【14:00】西永福睦会商店街で気になるお店をチェック

「PANYA komorebi」を出て商店街をぶらぶら散策開始。西永福睦会商店街は、駅の北側は井の頭通りを越えた方南通りあたりまで、そして南側は駅前あたりまで続いています。 新旧様々なお店があり、その対比がなかなか面白く見どころになっています。 また大宮八幡宮にも近く、八幡宮に行く途中には大学もあるので、人通りの多い印象です。






05
【15:00】台湾タピオカティー専門店「TREE HOUSE」で安心・安全のタピオカドリンクを注文

台湾タピオカティー専門店「TREE HOUSE」は西永福のニューフェイス。 駅の南側にあるのですが、南側はたくさんお店が集まっている北側とは違い、住宅街への入り口がすぐそこに見えています。 商店街にあった「白井・具志堅スポーツジム」からは徒歩で約5分です。




06
【15:30】「西永福駅」にゴール

台湾タピオカティー専門店「TREE HOUSE」から数秒で「西永福駅」に戻ってきました。 とても美味しい「スペキエ」や「PANYA komorebi」といった昔からあるお店、最近オープンしたと思われるタピオカドリンク専門店など、新旧のお店が混在する西永福駅前の商店街。駅を降りてすぐにアクセスできるところも便利で、また訪れてみたいです。 ※このコースは2019年8月13日に行ってきました。