
親子お出かけ
「柏の宮公園」でたっぷり外遊び!ベトナムランチと名店「ヴォワザン」のスイーツを味わう「浜田山」春の親子おでかけコース
暖かい日が増え、おでかけにぴったりな今日この頃。子どもと杉並区立の公園では最大級の広さを誇る「柏の宮公園」へ遊びに行ってきました。ランチは「ベトナム食堂シクロ」でお手頃価格で楽しめるベトナムランチを。その後、浜田山で人気の「パティスリー ヴォワザン」でスイーツを購入します。たっぷり遊べて、美味しいグルメも堪能できる親子おでかけコース、それでは早速行ってみましょう!
朝 からスタート!
01
【10:00】井の頭線「浜田山駅」スタート!

今回のおでかけは井の頭線「浜田山駅」からスタート!「浜田山駅」は各駅停車が停まり、「吉祥寺駅」から6番目の駅です。駅前に高いビルはなく、商店街が広がり、昔ながらの雰囲気を残している街という印象です。
02
【10:10】「柏の宮公園」で遊ぶ

「浜田山駅」から徒歩約7分ほど。杉並区立では最大級の広大な敷地を誇る「柏の宮公園」に到着です。 公園の周りは低層高級マンションなどが建つ住宅街となっていて、街全体がとても素敵な雰囲気でした。桜の木も多く、桜の季節はきっととても綺麗なんだろうなと思います。



03
【12:00】「ベトナム食堂シクロ」でランチ

たっぷり遊んでお腹が空いてきたのでランチにします。ランチは予め目星をつけておいた「ベトナム食堂シクロ」。「柏の宮公園」からは徒歩7分くらい、「浜田山駅」からすぐの位置にあります。



04
【13:30】「パティスリー ヴォワザン」でお土産を購入

ランチスポットの「ベトナム食堂シクロ」から踏切を渡り、駅の反対側へ徒歩約2分。帰りに「パティスリー ヴォワザン」でケーキを買って帰ることにしました。2016年に荻窪から店舗を移した浜田山で人気のパティスリーです。



05
【14:00】浜田山駅ゴール!

「パティスリー ヴォワザン」から徒歩1分ほどで浜田山駅にゴールです! 駅からほど近いところにこんなに広い公園があるとは知りませんでした。 浜田山駅は「柏の宮公園」に向かう途中にも大小たくさんの公園がありました。今度はお弁当でも持って公園めぐりをしてみたいなと思いました。 ランチスポットの「ベトナム食堂シクロ」は異国の雰囲気でありながら、日本人の口に合ったリーズナブルなベトナム料理が食べられるのでおすすめです。子どもたちもとても気に入って、また来る約束をしました。「パティスリー ヴォワザン」のケーキはまるで宝石のようで、手土産にも喜ばれると思います。 子どもと公園で思いっきり遊び、浜田山グルメを堪能するおでかけ、みなさんもぜひ子どもと一緒におでかけしてみませんか? ※このコースは4月14日に行ってきました。