
お散歩・行楽
ガーデニングを始めるのにぴったり!ハイセンスな美しいグリーンの中でランチも楽しめる京王堀之内おでかけコース
新生活の時期になるとわくわくしますよね。新しい春の季節に、ご自宅へもナチュラルグリーンをお迎えしてみませんか?相模原線「京王堀之内駅」から徒歩圏内にある「グリーンギャラリーガーデンズ」には、お部屋でグリーンを楽しむためのヒントになる、素敵な観葉植物や花材がいっぱい!素敵なガーデンを眺めながら、ランチタイムは「Au coju」で。こだわり食材のごはんをいただいたら、地元の方から愛される名店「洋菓子店ポミエ」での甘いティータイムも楽しみます。それでは、本日のおでかけスタートです。
朝 からスタート!
01
【10:30】相模原線「京王堀之内駅」からスタート

区間急行・快速・各駅停車が停車する相模原線「京王堀之内駅」。新宿駅からは特急または準特急に乗り「京王多摩センター駅」で区間急行や各駅停車に乗り換えると約35分ほどで到着します。

02
【10:50】「グリーンギャラリーガーデンズ」でお部屋に飾りたいグリーン探し!

京王堀之内駅から歩くこと約15分、素敵な入口が見えてきました! 春から育て始めるのにもぴったりのバラなどの苗から樹木、お花を飾るための鉢植えなどもハイセンスな取り揃えの「グリーンギャラリーガーデンズ」。ガーデニング用品を購入できるだけでなく、お庭のことならなんでも相談できる心強いスタッフさんもいらっしゃいます。駅近くにあるとは思えないナチュラルな空間で、お気に入りを探しましょう。







03
【10:30】「レストランAu coju(おこじゅ)」で目にも美しいランチを堪能

グリーンギャラリーガーデンズの中にあるレストラン。併設の「マルシェ」で販売されている産地直送の美味しさを味わってもらいたいと2011年のオープン。以来、美味しい料理を提供しています。お店の名前は「おこじゅ」と読み、地元多摩地域の方言にちなんでつけられています。その意味は「仕事の合間に一服しておやつを食べる時間」。店内もウッドとグリーンを基調とする誂えでとても居心地よい空間です。





04
【14:30】「ガーデンズマルシェ」でお土産探し

「レストランAu coju」の隣に位置するグリーンギャラリーガーデンズ内にある「ガーデンズマルシェ」。入口ではレモンの樹が出迎えてくれました。パリのマルシェをイメージして作られた店内には、おしゃれな雑貨や食品が並びます。今日のお土産を探しに行ってみましょう。






05
【15:20】「洋菓子店ポミエ」でおやつタイム

次のお楽しみスポット「洋菓子店ポミエ」へは、グリーンギャラリーガーデンズから歩いて徒歩10分ほどで到着しました。オレンジ色の屋根やウッド調の造りが素敵な外観。見た目に素直なケーキを目標にケーキを日々作られている真面目な洋菓子屋さんです。





06
【16:00】相模原線「京王堀之内駅」へゴール!

「洋菓子店ポミエ」から駅を目指して約10分、「京王堀之内駅」へ帰ってきました。東京にいながらパリへ小旅行をしたような気分になれる「グリーンギャラリーガーデンズ」を満喫して、「レストランAu coju」では彩の綺麗なランチを食べて、ケーキ屋さんにしては珍しい和のエッセンスが効いた大福も楽しめた本日のおでかけコース、いかがでしたでしょうか?新生活にもぴったりのセンスあふれるグリーンを探しに、ぜひおでかけしてみてくださいね。※このコースは2019年3月13日に行ってきました