
お散歩・行楽
吉祥寺で新感覚体験!古道具屋併設の人気店でヘルシーランチをして爬虫類専門カフェでふれあい体験するおでかけコース
井の頭線「吉祥寺駅」周辺を親子でおでかけしてきました。「吉祥寺駅」からスタートした後は「四歩(しっぽ)」でランチをし、併設の雑貨屋さんを堪能した後は「はちゅカフェ」で爬虫類とふれあいます。最後は「ダンディゾン」でお土産のパンを購入し、井の頭線「吉祥寺駅」にゴールします。
朝 からスタート!
01
【11:30】井の頭線「吉祥寺駅」スタート

井の頭線「吉祥寺駅」はターミナル駅としても知られ、井の頭線「渋谷駅」から急行で約16分です。

02
【12:00】「四歩(しっぽ)」でランチタイム

井の頭線「吉祥寺駅」から徒歩約10分のところに「四歩」があります。古道具屋さんと手作りの食事処が一緒になった寛げるお店として人気があります。もともと三鷹駅にあったお店が、2018年3月に吉祥寺に移転したそうです。







03
【13:50】「はちゅカフェ」でカフェタイム&爬虫類とふれあい体験

「四歩(しっぽ)」から徒歩約9分のところに「はちゅカフェ」があります。爬虫類と触れ合うことができるカフェです。 システムは、シートチャージ、1人500円(税別)とワンドリンクのオーダーで席を確保できます。時間制限は特にありませんが、混雑時は90分制になります。 希望する場合は「ふれあい料金」1人500円(税別)で、希望の爬虫類一体とふれあうことができます。料金は大人子ども関係なく一律です。






04
【15:30】「ダンディゾン」でパンのお土産を探す

「はちゅカフェ」から徒歩約5分のところに「ダンディゾン」があります。パン屋さんには珍しい、建物の地下にある店舗です。素材重視の身体に優しいパンを、保存を目的としない製法で手作りしています。貴重なお店として口コミで人気が高まっているようです。



05
【16:00】井の頭線「吉祥寺駅」にゴール

「ダンディゾン」から徒歩約7分で井の頭線「吉祥寺駅」に到着しました。今日訪れた「四歩」「はちゅカフェ」「ダンディゾン」はそれぞれが個性的で、ディープな吉祥寺の魅力を別の角度から楽しめるコースでした。来る度に新しい場所を見つけられる魅力的な吉祥寺にまた遊びに来たいと思います。 ※このコースは2019年3月2日に行ってきました。