
イベント
「下北沢演劇祭2019」で演劇鑑賞!演劇とサブカルの街「下北沢」を楽しむおでかけコース
演劇の街、下北沢で毎年開催されるお祭り「下北沢演劇祭2019」に行ってきました!「下北沢駅」で下車したら、まずは腹ごしらえに「ナインパンケーキ」でランチタイム。女子トークを楽しんだら「本多劇場」で演劇を鑑賞します。鑑賞後に同じビルの1階にある関東最古のヴィレッジバンガード「下北沢ヴィレッジバンガード」でサブカルチャーを感じるショッピング。最後に「Bear Pond Espresso(ベアポンド・エスプレッソ)」でカフェタイムを楽しみます。それでは、熱気あふれる演劇祭で盛り上がる下北沢におでかけスタート!
朝 からスタート!
01
【11:30】「下北沢駅」東口で待ち合わせ

井の頭線「下北沢駅」は急行、各駅停車が停まる駅。「渋谷」から急行でわずか3分ほどで到着します。今日は「下北沢演劇祭2019」開催中の「本多劇場」で演劇を楽しみます。
02
【11:40】「ナインパンケーキ」でランチタイム

まずは、鑑賞前にランチを楽しみましょう!女子が集まると行きたくなる、パンケーキ屋さんで昼食をいただきます。 「ナインパンケーキ」は北海道出身のオーナーが作る、北海道産の牛乳やバターにこだわったスフレパンケーキが食べられるお店。 スイーツはもちろん、おかず系パンケーキも充実していて、ランチにも最適です。 「下北沢駅」の東口からは徒歩約1分です。






03
【13:00】「本多劇場」で演劇鑑賞

「下北沢演劇祭2019」は今年で29回目を迎えるお祭りで、毎年2月に開催。今では、すっかり地元に定着しているイベントです。 下北沢には10も劇場があり、一番大きな「本多劇場」、他には「ザ・スズナリ」「北沢タウンホール」などがあります。 今日は一番有名な「本多劇場」で観劇です。




04
【15:00】「ヴィレッジバンガード下北沢店」でウインドーショッピング

「本多劇場」の1階に下北沢のサブカルチャーを感じられるスポット「ヴィレッジバンガード下北沢店」が入っています。 関東最古のヴィレッジバンガードでもあり、ちょっと覗いて行きましょう!



05
【16:00】「Bear Pond Espresso(ベアポンド・エスプレッソ)」でカフェタイム

「Bear Pond Espresso」はニューヨークで働いていたオーナーが現地でバリスタ修行を重ね、下北沢にオープンしたコーヒースタンドです。 今では、街に良く見られるおしゃれなコーヒースタンドですが、こちらのお店はその先駆け的存在。元駄菓子屋をリニューアルした、こだわりの店舗も必見です。 「ヴィレッジバンガード下北沢店」からは徒歩で約5分。




06
【17:00】「下北沢駅」ゴール

「Bear Pond Espresso」から徒歩約5分で「下北沢駅」です。 今日は「下北沢演劇祭」が開催されている下北沢の街を満喫しました。異空間にきたような感覚を味わえる「ヴィレッジバンガード下北沢店」や「Bear Pond Espresso」での時間も日々の生活に新しい空気を運んでくれたようで、おもしろかったです。 普段、舞台を見に行く機会がないという方でも、気軽に足を運べる「下北沢演劇祭」。ぜひ、一度、おでかけくださいね。下北沢の街並みも楽しみながら!※このコースは2019年1月16日に行って来ました