
親子お出かけ
多摩境駅でトランポリンを楽しもう!冬でも楽しい室内遊びと名物の肉汁うどんランチを楽しむ親子コース
多摩境で親子でトランポリンを楽しんできました。各メディアでも話題の施設「グラビティゼロ」で運動をした後は「肉汁うどんの南哲」でボリューム満点なうどんランチでお腹を満たします。帰りは手作り味噌で有名な「井上糀店」でお土産を探して「多摩境駅」にゴール。寒くてなかなか外で遊べない季節にぴったりの、室内遊びとおいしいうどんランチを満喫できる親子おでかけコースです。
朝 からスタート!
01
【10:20】「多摩境駅」スタート

京王相模原線「多摩境駅」は、各駅停車、快速、区間急行の停車駅です。京王線新宿駅から乗る場合は特急か準特急に乗り、調布駅で区間急行か快速の橋本行きに乗り換えるのが便利です。所要時間は40分程度です。

02
【11:00】「グラビティゼロ」でトランポリン体験

「多摩境駅」から徒歩約20分で「グラビティゼロ」に到着します。子どもから大人まで誰でも気軽にトランポリンを使った運動を楽しめる屋内スポーツ施設です。昨今のトランポリンブームからテレビ番組でも紹介されたこともあり、人気が高まっています。 利用料金は、平日が90分制で土日は60分制ですが、施設の駐車場を利用しない場合で、その時の混雑状況などで余裕があれば90分制にできるという素敵なサービスも。 小学生以上から大人は 1,600円 。3歳以上から 小学生未満は 980円です。延長も可能で、延長料金は一律30分ごとに500円です。※価格はすべて税込







03
【13:00】「肉汁うどんの南哲」でランチ

「グラビティゼロ」から徒歩約5分で「肉汁うどんの南哲」に到着します。100%国産の小麦からつくられたうどんと、コクと深みのある濃厚肉汁の肉汁うどんが人気のお店です。




04
【14:00】「井上糀店」でお土産探し

「肉汁うどん南哲」でお腹いっぱいになった私たちは、徒歩約9分で「井上糀店」に到着しました。手作りの味噌や糀、各種豆類などの販売で人気で、その他、町田名産品のアンテナショップとしての機能も果たしているそうです。




05
【15:00】「多摩境駅」にゴール

「井上糀店」から徒歩約11分で「多摩境駅」に到着しました。のんびり歩いたり、しっかり運動もできる今回のアクティブなコース。特にトランポリン専門の施設「グラビティゼロ」は、体力があり余る子どもたちの食いつきが抜群な上に、経験者による的確な指導が合わさっている素敵な場所でした。また「肉汁うどんの南哲」や「井上糀店」など、ここにしかないと思える他の新しいグルメも。冬の親子おでかけにおすすめのコースです。 ※このコースは2018年12月28日に行ってきました。