
親子お出かけ
親子でのお菓子作りがもっと楽しくなる!八王子でクリスマスケーキの材料を探す親子コース
毎年子ども達が楽しみにしている、クリスマスケーキの材料を探しにおでかけしてきました。「京王八王子駅」からスタートして「Boule Beurre Boulangerie(ぶーる ぶーる ぶらんじぇり)」でランチをします。そして「mix&mix」でクリスマスケーキなどの材料と「セブンスフィールド」でキッチン雑貨を探し「つるや製菓」で八王子名物をおみやげに購入して「京王八王子駅」にゴールします。
昼 からスタート!
01
【12:10】京王線「京王八王子駅」からスタート

「京王八王子駅」はすべての種別の電車が停車する便利な駅です。新宿駅から特急または準特急で約40分です。

02
【12:30】「Boule Beurre Boulangerie(ぶーる ぶーる ぶらんじぇり)」でランチ

「京王八王子駅」から徒歩約13分で「Boule Beurre Boulangerie(ぶーる ぶーる ぶらんじぇり)」に到着します。赤と青のポップなフレンチテイストのカフェベーカリーでクロワッサンやバゲットなどの定番商品はもちろんのこと、菓子パンや惣菜パンも人気です。




03
【13:30】パンとお菓子の材料と道具のお店「mix&mix」でクリスマスケーキ用の材料を探す

「Boule Beurre Boulangerie(ぶーる ぶーる ぶらんじぇり)」から徒歩約2分で「mix&mix」に到着します。製菓材料のお店で、土作りから収穫まで1年かけて育てられた小麦など、こだわりの材料が手に入る人気店です。入口にツリーも飾られていてクリスマス気分も高まり、さっそく入店です。





04
【14:30】「セブンスフィールド」でキッチン雑貨を探す

「mix&mix」から徒歩約30秒で「セブンスフィールド」に到着します。ホーロー製のレトロな器やカップ、リネン100%のエプロンなどが並ぶ地元八王子で愛される雑貨屋さんです。こちらでは、親子で使えるキッチン雑貨を探してみます。



05
【15:10】「つるや製菓」で都まんじゅうをお土産に

「セブンスフィールド」から徒歩約5分で「つるや製菓」に到着しました。小腹が空いたのでここでお土産を探します。今日は「おいしくて、しかも安い」ということで多くの人に愛されている「都まんじゅう」を購入に来ました。休日は行列ができる時も多いという噂通り列ができていました。



06
【15:50】京王線「京王八王子駅」にゴール

「つるや製菓」で購入した都まんじゅうを手に、徒歩約7分で「京王八王子駅」に到着しました。今日は子ども達が楽しみなクリスマスの準備がまた一歩前に進んだ満足の行く日となりました。また、京王八王子駅周辺を歩いてみて改めて「どこまでも商店が続くとっても頼もしい街」だという感想を持ちました。 おいしそうなお店が多く「Boule Beurre Boulangerie(ぶーる ぶーる ぶらんじぇり)」や「都まんじゅう」以外の八王子グルメも見つかりそうなのでまた遊びに来たいです。※このコースは2018年12月15日に行ってきました。