
お散歩・行楽
千歳烏山の商店街「えるも〜る烏山」に親子でおでかけ!地元グルメを満喫するコース
「えるも〜る烏山」商店街を親子で巡ってきました。「千歳烏山駅」からスタートして「深大寺門前そば」で名物の肉そばランチの後は「てらすチトカラ」でカフェタイムをします。「菓心たちばな千歳烏山本店」や「清水屋南口店」で気になるお土産を探し、パン屋併設の雑貨店「ニックニックアーティクル」でも雑貨を探して「千歳烏山駅」にゴールします。それでは、おでかけスタートです!
昼 からスタート!
01
【13:00】「千歳烏山駅」スタート

京王線「千歳烏山駅」は各駅停車、快速、区間急行、急行、準特急が停車する駅です。新宿駅から近く、準特急を利用すると約10分で到着するので、独身からファミリー層に渡り人気があります。


02
【13:30】「深大寺門前そば」で名物肉そばのランチ

「千歳烏山駅」から徒歩約1分のところに「深大寺門前そば」があります。駅から近い場所で気軽に利用できる街の蕎麦屋さんとして人気です。







03
【13:50】「てらすチトカラ」でカフェタイム

「深大寺門前そば」から徒歩約5分で「てらすチトカラ」に到着します。サービス付高齢者住宅の1Fにある地域交流カフェレストランです。





04
【14:40】「菓心 たちばな 千歳烏山本店」でお土産探し

「てらすチトカラ」から徒歩約3分で「菓心 たちばな 千歳烏山本店」に到着します。東京都世田谷区を中心に店舗を展開するお菓子屋さんとして世田谷区民には馴染みのあるブランドです。





05
【15:10】「清水屋 南口店」でおみやげ探し

「菓心 たちばな 千歳烏山本店」から徒歩約5分で「清水屋 南口店」に到着します。 創業はなんと昭和42年ということだけでも貴重と言える、新鮮な野菜やフルーツを販売している昔ながらの八百屋さんのようなお店です。




06
【15:50】パン屋併設の「ニックニック アーティクル」で雑貨探し

「清水屋 南口店」から徒歩約2分で「ニックニック アーティクル」に到着します。インテリア関連を中心に、キッチン、バス用品など、デザインにこだわったアイテムも取り揃えているそうです。また「ニックニックブーランジェ」というパン屋さんが併設されています。





07
【16:20】「千歳烏山駅」ゴール

「ニックニック アーティクル」から徒歩約2分で「千歳烏山駅」に到着しました。今日は「千歳烏山駅」周辺商店街「えるも〜る烏山」を実際に歩いてみて、楽しい発見がいろいろとあり、探検気分で楽しく時間を過ごすことができました。 全国的には「シャッター商店街」が多くなっていると言われていますが、「えるも〜る烏山」商店街は様々な取り組みを重ね、新しいお店も出店していたりととても活気がありました。また今度探検しに来たいです。※このコースは2018年11月10日に行ってきました