
聖地巡礼
映画がもっと楽しくなる!府中駅周辺の映画「ちはやふる」のロケ地を巡るおでかけコース
今日のおでかけは京王線「府中駅」から出発!府中駅周辺の映画のロケ地をめぐるコースです。 累計2100万部を超える国民的大ベストセラーとなった少女コミック「ちはやふる」は2016年に「上の句」「下の句」として実写映画化されました。 その舞台にもなった府中で映画鑑賞し、「ブラッセリ― ベガ」で天然酵母のおいしいパンが食べ放題のランチを楽しみます。その後、老舗の「青木屋 府中けやき並木通り店」でお土産を購入したら、「大國魂神社」と映画「ちはやふる」のロケ地「下河原緑道」を散策し、「分倍河原駅」にゴールします。 それでは、おでかけスタート!
朝 からスタート!
01
【10:00】京王線「府中駅」スタート

京王線「府中駅」から出発!「都会的で現代的なミュージアムをイメージさせる駅」として、関東の駅百選にも選定されている外観も素敵な駅です。特急・準特急・急行・区間急行・快速・各駅停車が停まり、「新宿駅」から特急で約20分。駅の周辺は府中市まちの環境美化条例により「環境美化推進地区」に指定、路上喫煙も終日禁止されているため、啓蒙活動とパトロールが行われています。その成果でしょう、駅周辺はとても綺麗です。
02
【10:00】「TOHOシネマズ 府中」で映画鑑賞

府中駅南口直結の商業施設「くるる」へ徒歩3分で到着。 5階にある「TOHOシネマズ 府中」専用のエスカレーターを上っていきます。 モダンな長いエスカレーターに乗っているうちに、ワクワク感が増してきます!


03
【13:00】「ブラッセリー ベガ」でランチタイム

映画を観て心がいっぱいになったら、そろそろお腹も空いてきました。 映画館と同じ施設内「くるる」1階にある天然酵母パンで有名な「ブラッセリー ベガ」へ。




04
【14:30】「青木屋 府中けやき並木通り店」でお土産購入

駅前には商業施設がたくさんありとても便利です。「くるる」から徒歩2分で「府中フォーリス」にある「青木屋 府中けやき並木通り店」に移動。 1893年、大國魂神社の境内でアイスやお団子などを販売していたという、創業125年を迎える多摩・武蔵野エリアに店舗展開する和菓子屋さんです。


05
【15:00】「大國魂神社」を散策

「青木屋 府中けやき並木通り店」から、天然記念物に指定されている「大國魂神社馬場大門ケヤキ並木」を気持ち良く歩いて2分で「大國魂神社」に到着します。 入口にある「大鳥居」は高さが10mもあって、御影石でできているものでは日本一と言われています。迫力がありますね!


06
【16:00】映画「ちはやふる」のロケ地「下河原緑道」を散策

「大國魂神社」から「下河原緑道」までは徒歩15分。映画のシーンで、疲れ切って寝入ってしまった映画の主人公である千早を太一がおんぶして上がるのが「清水下小路」の坂で通称「おんぶ坂」と言われています。


07
【16:30】京王線「分倍河原駅」にゴール

「下河原緑道」から「分倍河原駅」までは徒歩15分くらいです。 駅前ロータリーには立派な新田義貞の像がありますよ。
