
お散歩・行楽
「劇場の街 下北沢」で観劇の前後も120%満喫!オープンテラスでカレーランチや人気ベーカリー・ショップを巡るコース
今回は「本多劇場」や「ザ・スズナリ」、「駅前劇場」に「OFF OFFシアター」「『劇』小劇場」「小劇場 楽園」など個性的な劇場がひしめく「演劇の街 下北沢」におでかけ。まずは演劇グッズ専門店「観劇三昧 下北沢店」で演劇グッズ探し。そのあとは下北と言えば、やっぱりカレー!「ARENA 下北沢」で名物カレーランチ。そしてお土産を買いにパン屋さん「カイソ」へ。最後に「LOOP BAGEL WORKS」で人気のベーグルを購入する、観劇の前後にも楽しめる下北沢コースをご紹介します。
朝 からスタート!
01
【11:00】井の頭線「下北沢駅」北口からスタート

井の頭線「下北沢駅」北口からスタートします。井の頭線「下北沢駅」は急行、各駅停車が停まる駅。「渋谷」から急行でわずか3分と、とてもアクセスの良い駅です。
02
【11:10】演劇グッズ専門店「観劇三昧 下北沢店」で演劇グッズ探し

「観劇三昧 下北沢店」は、北口を出て右に、そのまま道なりに進み、スーパーオオゼキの手前を右へ。本多劇場のお隣、ヴィレッジバンガードの向かいにあります。北口からは徒歩2分ほどで到着します。DVDや台本、劇団のTシャツやパンフレット、演劇雑誌など、ファンにはたまらない演劇グッズのお宝がそろっています。




03
【12:00】下北と言えばカレー!「ARENA下北沢」でカレーランチ

「下北に来たら、やっぱりカレーを食べたい!」ということでやって来たのは、「ARENA下北沢」。開放感のあるテラスにはグリル、エアコンが完備されているので、天候に左右されずBBQも楽しめます。







04
【13:30】行列のできるパン屋さん「カイソ」でパンをお土産に購入

天然酵母を使った本格的なパンが味わえるパン屋さん「カイソ」。こぢんまりとした、味わいのあるお店です。 店内では、ハード系パンやサンドイッチ、スコーン、マフィンなどが並んでいます。 手作りのプライスカードがおしゃれでかわいく、何となく懐かしい雰囲気もあります。食パンの形をしたソファでイートインも可能。「ARENA下北沢」からは、茶沢通りを西へ徒歩6分ほどです。



05
【14:00】「LOOP BAGEL WORKS」で人気のベーグルを購入

パン屋さん「カイソ」から徒歩5分、下北沢で人気のベーグル屋さん「LOOP BAGEL WORKS」は、かわいいブタが目印のブラックを基調とした素敵な外観です。




06
【14:30】井の頭線「下北沢駅」南西口ゴール!

「LOOP BAGEL WORKS」から「下北沢駅」へは徒歩5分。 下北沢南口商店街をずっと北へ駅方向へ進みます。 南口が閉鎖されているので案内にそって「南西口」へ。 「下北沢」は観劇前後に楽しめるお店がたくさんありますので、観劇とともに下北の街も楽しんでくださいね。 ※このコースは5月12日に行ってきました。