
アウトドア
「さかい珈琲」でのお得なモーニングセットから始まり、小山内裏公園を散策するさわやかおでかけコース
空気の澄んだ冬の休日は、のんびり公園を散策すると気持ちがいいですよね! 今回は多摩丘陵にある「小山内裏公園」を朝からお散歩してきました。 まずは最寄りの「多摩境駅」で降りたら「さかい珈琲」でお目当てのモーニングメニューを食べて腹ごしらえし、広大な「小山内裏公園」を散策します。その後、自家製天然酵母のパン屋「ぱん処 東海林」でお土産を購入し、最後に「ほし桜 天安」で人気の天丼を食べて帰ります。 朝から活動する健康的なコース、さっそく行ってみましょう!
朝 からスタート!
01
【09:50】相模原線「多摩境駅」スタート

今日は早起きをして「多摩境駅」にやって来ました。 多摩境駅に停車する電車は各駅停車・快速・区間急行。京王線新宿駅からは、特急または準特急に乗り、調布駅で区間急行または快速の橋本行きに乗り換えるのが便利です。新宿からは40分~50分ほどで到着します。
02
【10:00】「さかい珈琲 町田多摩境店」でお得なモーニングセットを食べる

多摩境駅周辺は静かなマンションが建ち並ぶ住宅街。 出入口1を出て5分ほど歩くと、幹線道路沿いに飲食店などが見えて来ました。 その中にひと際目立つ存在のお店が「さかい珈琲」。全国に10店舗ほどありますが、東京にあるのはこちらの「町田多摩境店」1店舗のみです。 モーニングメニューがお得と聞いてやって来たので、さっそく中に入ります!





03
【11:00】広大な自然が残る「小山内裏公園」を散策

さかい珈琲でパワーチャージした私たちは、10分ほど歩いて「小山内裏公園」へ到着しました。 こちらは多摩丘陵に面した高低差のあるとても広い公園で、4つのサンクチュアリ(保護区)が指定され、それぞれに貴重な動植物を保全しています。





04
【12:30】「パン処 東海林」で自家製天然酵母のパンをお土産に購入

小山内裏公園から、さかい珈琲を越えて大通りを歩いて行くと、「サレジオ高専東」交差点のところにかわいいパン屋さんが見えて来ます。 天然酵母を使ったパンが人気の「パン処 東海林」です。




05
【13:00】天ぷらの人気店「ほし桜 天安」でランチ

散策を満喫して、多摩境駅前に戻って来ました。駅前から少し路地を入ったところに、ひっそりと佇む穴場のランチスポットがあります。 ランチとコーヒーのお店「ほし桜 天安」です。




06
【14:30】「多摩境駅」ゴール

お店を出て徒歩数分で「多摩境駅」に到着です。 今日は朝からお得なモーニングでのんびり過ごし、澄み切った空気の中、小山内裏公園を散策、天然酵母のパンをお土産にして、サクサクの天ぷらと香り高いコーヒーを楽しみました。 朝から活動すると1日を有効に過ごせるので、ぜひ早起きして行ってみてくださいね! ※このコースは2018年2月18日に行ってきました。