
お散歩・行楽
高尾の紅葉でおすすめ。名物うなぎ釜めしと秋をゆっくり楽しむ散策コース
紅葉・黄葉を楽しむ秋の散策コースを紹介します。「高尾駅」からスタートし「うなぎ釜めし 藤田」で高尾の名物グルメうな釜ランチでお腹を満たしたら、黄金色のいちょう並木が約4kmも続く「甲州街道 いちょう並木」の秋ならではの景色を楽しみます。「えん工房」で秋らしいお土産パンを購入して「陵南公園」周辺をゆっくりと散策したあとは「いまここcafe 杜丸」でまったりカフェタイム。気持ちのいい秋の散策ができるおすすめコースです。
朝 からスタート!
01
【11:30】高尾線「高尾駅」からスタート

高尾線「高尾駅」からスタートです。 新宿駅から特急・準特急(高尾山口行)に乗れば、乗換えなしで約45~50分ほどで到着です。
02
【11:40】「うなぎ釜めし 藤田」で高尾名物ランチを堪能

京王「高尾駅」南口から約3分ほどにある「うなぎ釜めし 藤田」は、創業50年のうなぎと釜飯の老舗店です。 まずはおいしい高尾グルメでお腹を満たします。



03
【13:00】「甲州街道 いちょう並木」を散策

「うなぎ釜めし 藤田」から徒歩で10分ほど歩き甲州街道へ。 高尾駅から八王子方面へ約4kmも続く「甲州街道 いちょう並木」を見ながら散策します。



04
【13:30】「えん工房」でパンを購入

「町田街道入口」交差点から5分ほどいちょう並木を歩くと、天狗のイラストが印象的なお店「えん工房」が見えてきます。 このお店は2017年6月にオープンした新しいパン屋さんです。



05
【14:00】「陵南公園」周辺を散策

「えん工房」からさらに5分ほど歩くと「武蔵陵墓地参道」の石碑が見えてきます。参道を進んで行くと「陵南公園」や「武蔵陵墓地」などがあります。大きな木々や川を眺めながら散策を楽しみます。




06
【15:00】「いまここcafe 杜丸」でカフェタイム

南浅川沿いの散策を楽しんだ後は、「陵南公園」から15分ほどのところにある「いまここcafe 杜丸」でカフェタイムにします。 どこか懐かしい雰囲気のほっとできるナチュラル系のカフェです。


07
【16:00】「高尾駅」でゴール

「いまここcafe 杜丸」から徒歩4分ほどで「高尾駅」に到着。おでかけ終了です。 高尾の秋は色鮮やかで、とても楽しい散策が気軽に楽しめるのでおすすめです。 この時期だけの黄金色のいちょう並木と絶品高尾グルメを、ぜひ体験してみてください。 ※このコースは2017年11月13日に行ってきました