街はぴは、京王沿線のおでかけスポットやイベント、グルメ情報をまとめた沿線情報サイトです。

吉祥寺でフォトジェニックなスポットを巡ろう!猫とまったり過ごせる猫カフェやステーキ丼を堪能するおでかけコース

名物グルメ

吉祥寺でフォトジェニックなスポットを巡ろう!猫とまったり過ごせる猫カフェやステーキ丼を堪能するおでかけコース

ページ閲覧数
3,308

今回のおでかけは、井の頭線「吉祥寺駅」からスタート。かわいい猫と触れ合えるというフォトジェニックな猫カフェ、「CatCafeてまりのおうち」へ行ってきました!その前にランチは、こちらもフォトジェニックなお肉料理が食べられるという人気ステーキ専門店「Gottie’sBEEF(ゴッチーズビーフ)吉祥寺店」へ。帰り道には猫のモチーフのパンが買えるパンさん「パティスリー・アンフィニ」に立ち寄ります。吉祥寺のフォトジェニックなスポットを巡るおでかけコースです。それでは早速行ってみましょう!

朝 からスタート!

Good Morning!
Good Morning!

01

【11:20】井の頭線「吉祥寺駅」スタート!

【11:20】井の頭線「吉祥寺駅」スタート!
吉祥寺駅

今回のおでかけは、井の頭線「吉祥寺駅」からスタート! 「吉祥寺」は住みたい街NO.1で知られている若者に人気の街。 井の頭線「吉祥寺駅」は各駅停車、急行が停車し、井の頭線の「渋谷駅」から急行を利用すると約15分です。都心に近く、話題のグルメや雑貨店、自然もたくさんある魅力的な街です。

02

【11:30】「Gottie’sBEEF(ゴッチーズビーフ) 吉祥寺店」で話題のフォトジェニックな肉グルメを堪能!

【11:30】「Gottie’sBEEF(ゴッチーズビーフ) 吉祥寺店」で話題のフォトジェニックな肉グルメを堪能!
吉祥寺 ステーキ 熟成肉 専門店 Gottie\\\\\\\'s BEEF (ゴッチーズビーフ) 吉祥寺店 │ ランチ ディナー

お目当てのランチは井の頭線「吉祥寺駅」南口から徒歩1分ほどのところある、「Gottie’sBEEF(ゴッチーズビーフ)吉祥寺店」。 井の頭通りに面したビルですが、入り口は通りとは反対側にあります。

白と黒のストライプのテーブルクロスが印象的な広々とした店内。 店内奥には大きな窓があり、とても広く見えます。 まだ早い時間だったので空いていましたが、12時に近づくに連れてお客様がどんどん増えてきました。
事前にチェックしていた「雲丹ローストビーフ丼」(1,680円税別)をオーダーするつもりでしたが、「1日10食限定」というキーワードに惹かれて、「サービスステーキ丼」(980円税別)をオーダーしました。
テーブルに届いたお皿を見て、ニヤニヤしてしまいました。 きれいなピンク色のお肉がこれでもかと盛られたステーキ丼。 メニューに書かれていた「柔らかな赤身の旨味が凝縮された絶品ステーキ丼」は、期待通り! サラダの下にも、ぎっしりとお肉が盛られています。
テーブルには塩とステーキソースが置かれているので二通りの味を楽しむことができます。 まずはお肉を塩でいただき、その後ステーキソースをかけて、最後に玉子を崩して、私は三通りの味を堪能しました!

03

【13:00】「CatCafeてまりのおうち」で猫とまったりタイム

【13:00】「CatCafeてまりのおうち」で猫とまったりタイム
Cat Cafe てまりのおうち

ランチスポットの「Gottie’sBEEF(ゴッチーズビーフ)吉祥寺店」を後にし、徒歩5分で「CatCafeてまりのおうち」に到着します。初めての猫カフェでちょっとドキドキ。 どんな感じなのでしょうか。 かわいい入り口に期待が高まります。

店内はなんだか絵本の世界に迷い込んだような不思議な空間。 受付で番号を受け取り、まずは席につきます。
「猫ちゃーん!」 たくさんの猫たちが周りをウロウロ。気まぐれな猫ちゃんたちはお客さんの足元で撫でられているかと思ったら、すーっとどこかへ消えてしまったり。 こちらのカフェでは猫の抱っこは禁止されていますが、人懐っこい子が多いようで近寄ってきてくれますよ。
机には猫ちゃんのプロフィールが書かれた冊子が置かれているので、名前や性格がわかります。
癒される~。 「CatCafeてまりのおうち」は平日1,200円・土日祝1,600円・夜19:00以降は700円の入場料で時間制限、延長料金なく滞在することができます。 なお、入場は10歳以上となり、小さなお子さんは入場できませんのでご注意ください。
ドリンクは「ふわふわカフェラテ」(480円税別)をオーダーしました。真ん中にはかわいい猫の足マークがありました。 ドリンクだけでなく、スイーツやお食事メニューも充実しています。

04

【14:30】吉祥寺第一ホテル「パティスリー・アンフィニ」でかわいいパンを購入

【14:30】吉祥寺第一ホテル「パティスリー・アンフィニ」でかわいいパンを購入
パティスリー・アンフィニ

かわいい猫ちゃんに癒された後は、猫モチーフのパンが購入できるという「パティスリー・アンフィニ」へ。 「CatCafeてまりのおうち」からは徒歩2分ほどで「吉祥寺第一ホテル」の1階にあります。

噂通りありました! こちらが「いろねこのて」です。ダクワーズ生地にクリームが挟んであるお菓子です。 「しろ」(230円税込)は玄米クリームが挟んであり、「くろ」(250円税込)はチョコレートクリームが挟まれています。 この日は、残念ながら「しろ」は売り切れていました。「くろ」も残り2本でしたが、なんとか買えてよかったです。
隣に置いてあったこちらの食パンも購入してきました。 珍しい猫型の食パン(350円税込)は1日10食限定、お1人様1点限りという限定商品です。 明日の朝ごはんが楽しみです!

05

【14:30】「吉祥寺駅」ゴール!

【14:30】「吉祥寺駅」ゴール!
吉祥寺駅

かわいいお土産を購入した「パティスリー・アンフィニ」から徒歩5分で井の頭線「吉祥寺駅」に戻ってきました。 フォトジェニックな美味しいお肉料理を堪能し、かわいい猫ちゃんに癒され、お腹も心も満たされたおでかけとなりました。今回ご紹介したランチのメニューは1日10食限定、猫型のパンも1日10食限定なので、お目当ての方はぜひ早めの時間に訪れてくださいね! ※このコースは2017年10月21日に行ってきました。