
お散歩・行楽
自然豊かな「平山城址公園駅」の紅葉と、本格フレンチを楽しむ秋のおすすめお散歩コース
今回は日野市にある京王線「平山城址公園駅」周辺で、紅葉と本格フレンチを楽しむお散歩コースをご紹介いたします。お天気の良い日は、遠くの山々まで見渡せる眺望の良さが自慢の自然豊かな「平山城址公園」で紅葉を楽しみ、「レストラン木馬」で前菜、スープ、主菜、デザート、パン、コーヒーがついた本格フレンチのランチコースをいただきます。最後に豊富な品揃えの「花の清水園」で自宅用のお花を購入します。デートはもちろん、女性同士にもおすすめのコースです。
朝 からスタート!
01
【10:00】京王線「平山城址公園駅」スタート

今回のおでかけは京王線「平山城址公園駅」からスタートです。 平山城址公園に停車する電車は「各駅停車・快速・区間急行」。新宿駅からは「特急・準特急・急行」に乗り高幡不動駅で乗り換えるのが便利です。特急と各駅停車を乗り継いで約40分、日野市の閑静な住宅街にあります。
02
【10:07】京王バスで移動

「平山城址公園」までは長い登り坂が続くので、近くのバス停まで京王バス(180円税込)で移動します。 土日は1時間に1~2本運行しており、10時台は7分発と37分発があります。



03
【10:20】「平山城址公園」を散策

この日は、公園に向かう途中にある京王グラウンドでラグビーの練習試合をしていました。 活気のある賑やかな様子を眺めながら、バス停から10分ほど歩くと「平山城址公園」に到着です。写真は「公園北中央口」です。






04
【12:00】「レストラン木馬」で本格フレンチのランチコースを楽しむ

「平山城址公園」でのお散歩を楽しんだ後は、公園の「中央広場口」から「平山城址公園入口」バス停方面へ向かいます。バスで来た道を駅の方向へ10分ほど下ると、フランス創作料理の店と書かれた「レストラン木馬」に到着です。








05
【13:30】「花の清水園」でお土産を購入

駅までの帰り道、店頭に並べられているお花や苗がとても素敵な「花の清水園」を発見。今日のお土産にお花を購入しました。「花の清水園」は「レストラン木馬」を出て、北野街道を平山城址公園駅方面に5分ほど歩き、平山城址公園駅交差点を少し過ぎたところにあります。



06
【13:50】京王線「平山城址公園駅」ゴール

秋晴れの気持ちの良いお天気にも恵まれ、のんびりとしたおでかけを満喫できた1日でした。のどかな雰囲気の平山城址公園駅周辺で、自然豊かな「平山城址公園」で秋を感じ、その後は本格フレンチのランチコースをゆっくりと味わいました。帰りには自宅用でも楽しめるお花を購入し、充実した休日を過ごすことができました。都会の喧騒に疲れた時は、また訪れたいと思います。※このコースは2017年9月24日に行ってきました