
アート・芸術
都内で吹きガラス体験!おしゃれなイタリアンや英国紅茶も楽しむ、浜田山おでかけコース
創作意欲の高まる秋にぴったりな、子どもや初心者でも体験可能な人気の吹きガラス工房を訪ねます!スタートは井の頭線「浜田山駅」です。まずは、イタリアン「VIVACE(ビバーチェ)」でランチを楽しみ、吹きガラス工房「ブルーグラスアーツ」でポット作りを体験します。紅茶専門店「BERRY’S TEA ROOM(ベリーズティールーム)」でティータイムをとって、「浜田山駅」にゴールします。食欲、芸術の秋にふさわしいおでかけコースです。
昼 からスタート!
01
【12:00】井の頭線「浜田山駅」からスタート!

井の頭線にある「浜田山駅」は吉祥寺駅から6番目の駅です。急行は停車しませんが、住宅街だけではなく、隠れた名店やおしゃれなスポットがあることで人気の高い駅です。

02
【12:10】「VIVACE(ビバーチェ)」でイタリアンランチ

「浜田山駅」から徒歩2分ほどで「VIVACE(ビバーチェ)」に到着です。「VIVACE」は南国風イタリアンがコンセプトのレストラン。味に定評があり、さらにコストパフォーマンスが良いことで人気があります。席数が限られていますので休日は予約をしておくことをおすすめします。






03
【13:30】初心者でも安心。「ブルーグラスアーツ」で吹きガラス体験!

「VIVACE」から徒歩3分のところに「ブルーグラスアーツ」があります。都内で吹きガラス体験が行えるというだけでも珍しいですが、子どもや初心者も体験可能な工房でとても人気があります。 難しそうなイメージの吹きガラス体験ですが、万全なサポートがあるので安心です。完全予約制、事前予約は必須です。 吹きガラスの体験費用は3800円(税込)。所要時間は30分ほどです。






04
【14:50】「BERRY’S TEA ROOM(ベリーズティールーム)」でティータイム

「ブルーグラスアーツ」から徒歩5分のところにある、「BERRY’S TEA ROOM(ベリーズティールーム)」は、厳選された上質な茶葉のみ取り扱っている紅茶の専門店です。イギリスの伝統菓子・クラペットやスコーンなどのデザートや軽食もいただけます。





05
【15:50】井の頭線「浜田山駅」ゴール!

親子で浜田山駅の人気スポットを巡り、駅に戻ります。 ゆったり落ち着くことができるティールームに、おいしいランチのいただけるイタリアン。 なんと言っても初めての吹きガラス体験は思い出に残るものとなりました。 食欲と芸術の秋にぜひ行ってみてくださいね。 ※このコースは2017年8月19日に行ってきました
