
親子お出かけ
夏の都心で水遊び!無料で楽しめる「新宿中央公園」のジャブジャブ池で遊ぶ親子おでかけコース
いよいよ夏本番!各地の公園でジャブジャブ池が解禁になってきました。東京都庁のすぐそばにある「新宿中央公園」も7月15日よりジャブジャブ池が始まりました。 京王線「初台駅」からスタートし、「ザ・コンランショップ 新宿本店」でお買い物。「ザ・コンランショップカフェ 新宿店」でランチしたら、午後は「新宿中央公園」内のジャブジャブ池でたっぷり遊びます。帰りに「Le Pain Quotidien(ル・パン・コディディアン) 東京オペラシティ店」でパンを購入します。 都心であることを忘れてしまうような水遊び場と、オシャレなセレクトショップ、カフェを同時に楽しめる、大人も子どもも大満足なおでかけコースです! それでは早速行ってみましょう♪
朝 からスタート!
01
【11:00】京王線「初台駅」スタート!

今回のおでかけは京王線「初台駅」からスタート! 初台駅は新宿の隣りの駅で、北口は「新国立劇場」、東口は「東京オペラシティ」に直結という芸術鑑賞にぴったりの駅です。エレベーターも完備されていてきれいな駅なので子どもとのおでかけにも安心です。
02
【11:15】インテリアセレクトショップ「ザ・コンランショップ 新宿本店」でお買い物

初台駅から徒歩約10分。「ザ・コンランショップ 新宿本店」は3連の三角屋根が特徴の「新宿パークハイアット」の3階にあります。 午後は子どもにたくさん遊んでもらうので、まずは私のお買い物に少し付き合ってもらうことにしました。



03
【12:00】セレクトショップ併設の「ザ・コンランショップカフェ 新宿店」でランチ

「ザ・コンランショップカフェ 新宿店」は先ほどお買い物をした「ザ・コンランショップ 新宿本店」の中にあるカフェです。開放的なこちらのカフェでランチをすることにしました。


04
【13:30】「新宿中央公園」のジャブジャブ池で思いっきり遊ぶ!

お腹もいっぱいになったところで都心のオアシス「新宿中央公園」に移動します。「ザ・コンランショップカフェ 新宿店」のある新宿パークタワーの目の前にあるので徒歩で5分ほど。移動も楽ちんです。 毎年7月中旬~9月中旬まで開放されるジャブジャブ池。我が家の子どもたちも毎年心待ちにしています。


05
【15:00】「Le Pain Quotidien(ル・パン・コディディアン) 東京オペラシティ店」でお土産にパンを購入

「まだ遊びたいー!」という子どもたちを説得しつつ、最後の目的地へ移動します。 新宿中央公園のジャブジャブ池から徒歩で10分ほど。駅直結の東京オペラシティ内にある「Le Pain Quotidien(ル・パン・コディディアン) 東京オペラシティ店」でパンを購入します。 こちらのベーカリーレストランでは、オーガニック素材をできる限り使用し、すべての工程を手作りをしているとのことです。




06
【15:30】京王線「初台駅」ゴール!

「初台駅」に戻ってきました。 子どもたちはジャブジャブ池で水遊びを満喫し、私もお目当てのセレクトショップでお買いものができて大満足。 暑い季節だからこそ楽しめる、ジャブジャブ池は子連れにおすすめです。無料で遊べるので、その分ちょっと贅沢なランチもできちゃうかもしれません。駅からのアクセスも良いのでぜひおでかけしてみてください。 ※このコースは2017年7月20日に行ってきました