
観光
東京で沖縄気分を味わえる!代田橋の「沖縄タウン 杉並和泉明店街」を巡るディープなお散歩コース
都心で体験できるちょっと変わったおでかけコースを紹介します。まずは「代田橋駅」の名物スポット「沖縄タウン 杉並和泉明店街」をゆっくりと散策。ランチは沖縄タウン内にある「沖縄料理と古酒 てぃんさぐぬ花」でおいしい沖縄料理を堪能!メディアでも数多く取り上げられている、ディープな担々麺屋さん「世界の龍ちゃんよしき坊」の場所をチェックしたら、「Studio EVE(スタジオ・イヴ)」へ。子どもも大人も楽しめる、ここでしか聴くことのできない特別な演奏会を鑑賞し、お土産に地元で人気の手ごね肉まん専門店「ハイ!ママヨシ」の絶品肉まんをテイクアウト。「代田橋駅」から「明大前駅」までの間にある、個性的で魅力的なスポットを一度に楽しめるおでかけコースです。
朝 からスタート!
01
【11:30】京王線「代田橋駅」からおでかけスタート!

井の頭線と京王線が交差する「明大前駅」の隣駅、京王線「代田橋駅」から本日のおでかけスタートです!

02
【11:40】都心にある小さな沖縄「沖縄タウン 杉並和泉明店街」に到着!

代田橋駅から徒歩5分ほどで「沖縄タウン 杉並和泉明店街」に到着です。 商店街の入口は、大きな幹線道路に面しています。沖縄の雰囲気が漂う分かりやすい看板が目印です。






03
【12:00】ゆったりとした時間が流れる「沖縄料理と古酒 てぃんさぐぬ花」で沖縄料理のランチ

「めんそ~れ大都市場」内にある、沖縄民謡の子守唄と同じ名前のお店「沖縄料理と古酒 てぃんさぐぬ花」でランチタイムです。 建物の中という事を忘れてしまいそうな、素敵な雰囲気のお店です。 ランチメニュー以外の注文もOKで、お昼から本格的な沖縄料理が楽しめます。




04
【13:20】ディープスポットの中にある超ディープなお店「世界の龍ちゃんよしき坊」

「めんそ~れ大都市場」にある「世界の龍ちゃんよしき坊」は、一度食べたら病みつきになるという坦々麺が有名なお店です。 いろいろなメディアでも“ディープスポット”として紹介されている、沖縄タウンの中にある名物店です。


05
【13:45】「Studio EVE(スタジオ・イヴ)」で大人も子どもも楽しめる音楽会を体験!

沖縄タウンから徒歩で10分ほどの場所にある「Studio EVE(スタジオ・イヴ)」では、「ストリングラフィ」という糸と紙コップを使った演奏を見ることができます。 大人も子どもも参加できる、ここでしか体験できない特別な演奏会を楽しみます。




06
【15:20】地元の人気店「ハイ!ママヨシ」の肉まんをテイクアウト!

「Studio EVE(スタジオ・イヴ)」から明大前駅方面へ6分ほど歩いた所にある、地元で人気のお店「ハイ!ママヨシ」で肉まんをお土産に購入します。 幹線道路沿いにあり、「肉まん・あんまん」と分かりやすい看板がでているので、すぐに分かると思います。



07
【15:40】京王線・井の頭線「明大前駅」に到着!

「ハイ!ママヨシ」から約5分ほどで京王線・井の頭線の「明大前駅」に到着です。 2路線の交差駅ということと、周りに大学があるので人通りが多く賑わいがあります。 今回は代田橋駅から明大前駅の間で沖縄気分が味わえるスポットを中心に巡ってみました。 どのスポットも味があり、刺激と発見がたくさんありました。 みなさんもぜひ、都心で体験できるちょっと変わったおでかけを楽しんでみてください。 ※このコースは2017年6月25日に行ってきました