
名物グルメ
イベントやグルメが大充実!「府中競馬場」でたっぷり遊んでクラフトビールを味わう、おすすめデートコース
今回のデートは最近クラフトビールにハマっている彼が見つけたお店にを行くために、府中へ。せっかくなので「府中競馬場」で初競馬にもチャレンジ! まずは「府中競馬場」に行き、競馬観戦だけでなくお土産屋さんや飲食店がある「フジビュースタンド」を散策したり、イベントが行われている馬場内へ。馬とのふれあいなど、家族連れも楽しめる工夫がたくさん。馬車に乗ったり、馬のショーを見たら、いざレース観戦へ。 最後に本日のメインでもある、クラフトビールのお店「麻屋」でおいしいビールを味わいます。 ビール好きによる、ビールがもっとおいしく飲める、楽しいデートのスタートです!!
朝 からスタート!
01
【10:00】京王競馬場線「府中競馬正門前駅」からおでかけスタート

「東府中駅」から京王競馬場線に乗換えて、ひと駅。 乗車して2分で「府中競馬場」の最寄り駅「府中競馬正門前駅」へ到着です。

02
【10:10】府中競馬場メインスタンド「フジビュースタンド」でおいしいもの探し

「府中競馬正門前駅」から伸びるコンコースを歩いて行くと目の前に入口が見えてきました。 競馬場に入るには1人200円(税込)の入場料が必要です。 窓口で2人分の入場券を買って入ります。






03
【11:00】(府中競馬場)「馬場内」を探索

「フジビュースタンド」を満喫したら、今度はレースが行われるコースの内側「馬場内」へ。 「フジビュースタンド」から連絡通路を通っていくことができます。 競馬場ビギナーの私たちは、コースの内側に入れるなんて思いもしていなかったので、びっくりしました。 通路を抜けるとさらにびっくり。 馬場内にはバラ園があったり、子どもが楽しめる遊具があったり、グルメイベントをやっていたりと競馬場にいることを忘れてしまいます。





04
【13:00】(府中競馬場)馬とふれあい、レースを観戦する

「府中競馬場」では、レースやグルメを楽しむだけでなく馬とふれあえるイベントもやっていました。 先着150人限定で馬車に乗れるということだったので、整理券をもらうために並びます。 午前中には体験乗馬もやっていたのですが、あっという間に整理券の配布が終了したようで、乗ることができなかったので、少し早めに馬車が運行する「けやき並木」へ。 (体験乗馬も馬車も無料です!!)






05
【16:30】「cafe & craft beer 麻屋」でクラフトビールを楽しむ

「府中競馬場」で1日楽しんだ後は、彼がハマっているクラフトビールを飲みに行きます。 お目当ての「cafe & craft beer 麻屋」は「府中競馬場」から歩いて15分程です。





06
【18:00】「府中駅」に到着!

おいしいビールを飲んでほろ酔い気分で「府中駅」まで歩きます。 「麻屋」から「府中駅」までは歩いて10分程です。 今回はクラフトビールがメインのつもりでしたが・・・まさか競馬場があんなにおしゃれで1日遊べるデートスポットだとは思ってなかったので、余計に新鮮で楽しいデートになりました。府中競馬場は、馬に興味がない人でも楽しめるので、ぜひ一度行ってみてください。 ※このコースは2017年5月20日に行ってきました