
アウトドア
京王多摩川駅の人気スポット「バーベキュービレッジアンジェ」で手ぶらBBQ!「郷土博物館」で歴史も学べる調布観光コース
アウトドアが心地よい季節、「京王多摩川駅」にある「バーベキュービレッジアンジェ」で手ぶらでBBQを計画しました!はじめてでも簡単、おいしいランチの後は、バラが見頃の「京王フローラルガーデンアンジェ」を散策。調布の歴史が無料で学べる「郷土博物館」で編布(あんぎん)コースターづくりにチャレンジしたら、子連れにもおすすめな「aona」の手づくりのスイーツでカフェタイム。お土産には「あずきや安堂」の今川焼きをテイクアウトする、調布のおすすめ観光コースです。
朝 からスタート!
01
【11:20】相模原線「京王多摩川駅」スタート

「京王多摩川駅」は快速、区間急行が停まる、相模原線の駅です。 新宿からは約20分。「調布駅」で相模原線に乗り換えてひと駅です。

02
【11:30】京王フローラルガーデン内の「バーベキュービレッジアンジェ」で手ぶらBBQ!

「バーベキュービレッジアンジェ」は駅からのアクセスが抜群!「京王多摩川駅」の隣にあるので、徒歩10秒ほど。 「京王フローラルガーデンアンジェ」内にあるので、綺麗なお花と緑に囲まれながら、手ぶらで気軽にBBQが楽しめる人気スポットです。







03
【13:00】「京王フローラルガーデンアンジェ」を散策

「バーベキュービレッジアンジェ」と「京王フローラルガーデンアンジェ」の間に通路があり、行き来することができます。 「バーベキュービッレジアンジェ」を利用した場合は入場料が無料になります。 細部まで管理の行き届いた四季折々の草花が年間を通じて変化していく様子を観賞することができますので、リピーターも多いです。 ガーデニング見学ツアー、やお花摘み体験など数々のイベントも開催されています。 セミナールームの貸し出しもされています。





04
【13:50】「郷土博物館」で歴史に触れる。縄文時代の手法で、編布(あんぎん)づくりにチャレンジ!

「京王フローラルガーデンアンジェ」から徒歩5分ほどのところに「郷土博物館」があります。 地域の出土品や、調布市の歴史について学ぶことができる博物館です。入館料は無料です。






05
【15:00】地元の素材を活用した、やさしい手作りの味。「aona」にてカフェタイム

「郷土博物館」から徒歩15分ほどのところにカフェ「aona」があります。調布市の子育て支援施設「こどもとフラット」の一角にあります。 ちょうふ子育てネットワーク・ちょこネットにより運営されており、地元の素材を使用したランチ、カフェ、ディナーがいただけるほか、雑貨販売なども行っています。





06
【16:00】「あずきや安堂」にてお土産を購入

「aona」を出て、歩いて5分ほどのところに「あずきや安堂」があります。 厳選した北海道産の小豆のみを使用した今川焼きで有名なお店です。


07
【16:20】「調布駅」ゴール!

今日はみんなでワイワイ楽しく京王多摩川駅から調布駅まで観光することができました。 手ぶらでBBQや、編布づくりなど初めて体験することばかりでとても充実した一日でした。 アウトドアにぴったりな季節に、ぜひおでかけしてみてくださいね。 ※このコースは2017年5月18日に行ってきました