
ファッション・雑貨
個性的なお店がずらり!吉祥寺らしさが味わえる「中道通り」でグルメと雑貨を楽しむおでかけコース
関東の住みたい街ランキングでも常に上位にランクインする吉祥寺。四季折々の表情が楽しめる「井の頭恩賜公園」があり、食べ歩きにも、お買いものにも魅力的なスポットがたくさんある魅力的な街です。今回はその中でも、グルメ、雑貨やアパレルのセレクトショップ、コーヒー専門店など、個性的なお店が軒を連ね、注目を浴びる「中道通り」をクローズアップ! 100%豚肉のハンバーグ専門店「BON GOUT HAMBURG(ボングーハンバーグ)」でランチしたら、リーズナブルなアンティーク食器に出会える「吉祥寺PukuPuku」、ギャラリーショップ「poooL 02(プールツー)」を巡ります。散策に疲れたら、「LIGHT UP COFFEE(ライトアップコーヒー)」でコーヒーをテイクアウトして、中道通りの憩いスポット「吉祥寺西公園」でくつろぎます。駅からまっすぐ一本道、迷うことのないおでかけコースです。
昼 からスタート!
01
【11:45】井の頭線「吉祥寺駅」中央口からスタート

吉祥寺の玄関口である吉祥寺駅は、近年再開発が行われ駅の表情が大きく変わりました。「キラリナ京王吉祥寺」や「アトレ吉祥寺」と言ったショッピングビルが隣接し、日々進化しています。

02
【12:00】「BON GOUT HAMBURG(ボングーハンバーグ)吉祥寺店」でランチ

吉祥寺駅を背にしてパルコ方面に徒歩1分。中道通りのゲートが目に入ります。ここから全長540メートル伸びる一本道が、中道通りです。通りに足を踏み入れるとすぐ右手にあるのが、豚肉100%にこだわるハンバーグ専門店「BON GOUT HAMBURG吉祥寺店」。豚肉好きの私としては無視して通ることはできません!



03
【13:30】「吉祥寺PukuPuku 中道通り店」で古き良きアンティークの和食器に触れる

お腹がいっぱいになったら、中道通り散策を続けましょう! まずやってきたのは、アンティークの和食器が買えるお店「吉祥寺PukuPuku 中道通り店」です。中道通りに来ると必ずチェックする、お気に入りのお店です。




04
【14:00】ギャラリーショップ「poooⅬ 02(プールツー)」でアーティストの作品に触れる

さらに中道通りを奥へと進むとひときわおしゃれな外観のお店を発見。ギャラリーショップ「poooⅬ 02」です。



05
【14:30】コーヒーの香りに誘われて。「LIGHT UP COFFEE(ライトアップコーヒー)」

そろそろ休憩したいなと思います。中道通りの中ほどにある、公園の向かい側に素敵なコーヒーショップがありました。コーヒーは普段あまり飲まないのにお店の外まで漂う良い香りに誘われフラフラと中へ。




06
【14:45】緑あふれる穴場スポット「吉祥寺西公園」でカフェタイム

テイクアウトしたコーヒーを片手に休憩に寄ったのは「吉祥寺西公園」。映画『グーグーだって猫である』のロケ地としても使われた公園です。お店や住宅が密集している吉祥寺に突然開ける芝生の公園は、休憩にぴったりの憩いのスポットです。


07
【16:00】井の頭線「吉祥寺駅」でゴール

中道通りをくるっと引き返すと、あっという間に吉祥寺駅です。おしゃれなショップから、昔ながらの商店まで、ひとつの通りを歩くだけで、吉祥寺らしさを感じることができる中道通り。歩くたびに発見がありそうです。あなただけのお気に入りをぜひ見つけてください。 ※このコースは2017年3月22日に行ってきました。