
名物グルメ
渋谷で洋食ランチ!「キッチンハセガワ」の名物ハンバーグとフクロウカフェでのんびりする休日おでかけコース
今回は神泉駅の近辺で休日にリラックスできるおでかけコースをご紹介します。 まずは、テレビ番組や雑誌で取り上げられて話題の「キッチンハセガワ」でおいしいランチを食べたら、「鍋島松濤公園」へ。公園でのんびりお散歩を楽しみ、「ふくろう舎CafeHOOT HOOT」でかわいいふくろうたちと触れ合います。 おいしい名物ランチと渋谷とは思えない癒しの時間が過ごせるおすすめのコースです。
昼 からスタート!
01
【12:00】神泉駅からおでかけスタート

井の頭線「渋谷駅」から1駅目。乗車時間わずか1分で到着する神泉駅(しんせんえき)。 1駅しか離れていないとは思えないほど、渋谷駅とは雰囲気の異なる、閑静な住宅街が広がるエリア。渋谷の喧騒から離れてのんびりした休日を過ごせそうです。 友達と神泉駅の改札で待ち合わせして、今日のおでかけスタートです。
02
【12:10】ハンバーグが人気の「キッチンハゼガワ」でランチ

今日のランチは、TV番組で見てから行ってみたかった洋食屋さん「キッチンハセガワ」へ。 神泉駅から徒歩で2分弱のところにある、オレンジの外観がとてもかわいらしいお店です。






03
【14:00】湧水池に江戸の風情を感じる「鍋島松濤公園」を散策

おいしいランチでお腹いっぱいになったら、「キッチンハセガワ」から歩いて10分ほどの所にある、「鍋島松濤公園」へお散歩がてら向かいます。






04
【15:00】「ふくろう舎Cafe HOOT HOOT」でふくろうと触れ合う

自然が残るだけでなく、渋谷にはふくろうだっています! 鍋島松濤公園から神泉駅方向に徒歩7分。「ふくろう舎Cafe HOOT HOOT(ホーホー)」に到着です。 動物園で檻の中にいるふくろうを、遠くからしか見たことのない私たちは、間近でふくろうと触れ合うのは初めて。ワクワクしながら店内へ。






05
【16:30】神泉駅でゴール

ふくろうカフェから約2分で神泉駅に到着。 ここで今回のおでかけは終了です。 おいしいランチと緑あふれる公園、ふくろうとの癒しの時間をのんびり過ごし、 都心にいながら、忙しさや喧騒を忘れさせてくれるおすすめのコースです。 ※このコースは2017年3月13日に行ってきました