「インドラ」(京王線/京王八王子駅)
「京王八王子駅」から徒歩12分ほどの「八王子みづき通り」にある「インドラ」。この地でオープンしてから約45年、オープン当初からのファンも多い八王子の名店です。
本場インドのスパイスを使用し、水は使わない玉ねぎだけのインドラのカレー。 この日注文したのはランチタイムだけのメニュー「チキン&ベジタブルカレーセット」1,100円(税込)です。
カレー2種類にライス、ピタパン、サモサ、大根と人参のサラダ、デザートもついているコスパのいいランチメニュー。カレーの辛さは5段階用意され、滑らかさと野菜の甘さが予想以上に美味しく、ボリュームもたっぷりでした。
お得なランチタイムメニューは、平日と土曜の11:30〜14:30のみの提供となります!是非、おでかけしてくださいね。
▼このスポットの詳しい情報はこちら
「八王子草創の神を祀る「八幡八雲神社」に参拝し名店のインドカレーとおしゃれカフェを堪能するコース
インドラ
場所:〒192-0066 東京都八王子市本町2-2
営業時間:11:30〜14:30、17:00〜21:00(金土日のみ)
定休日:火・水曜(但し祝日に当たる場合は営業)
お問い合わせ:☎️ 042-622-4448
取材日:2020年1月11日
「奥芝商店 八王子片倉城」(高尾線/京王片倉駅)
「京王片倉駅」から徒歩で約10分、古民家を改装したようなレトロな外観が目印の「奥芝商店 八王子片倉城」は八王子で人気のスープカリー専門店です。
靴を脱いで寛げる店内はカウンター席とテーブル席、小上がり席から選べます。
自慢のスープカリーは、メイン具材・トッピング・辛さ・ご飯の量をそれぞれカスタマイズすることができます。この日はお店の一番人気メニューをオーダー。
メイン具材は「やわらかチキンと大地の恵み」1,590円(税込)に、スープは120円(税込)の追加料金で「薬膳チキンスープ」に、さらにトッピングを「レンコン」「キクラゲ」追加料金100円(税込)で注文しました。辛さは辛口程度という「皐月」です。ご飯は白米か玄米から選べ、玄米の小盛150gにしました(普通で200gです)。
こちらのスープのスパイスと薬膳の滋味深い味わいに感動!スパイスの奥深さを味わえるスープカリーの辛さはなんと13段階も用意されています!
このスープに魅了された多くのファンがいるのも納得。ぜひ、あなた好みの辛さを見つけにおでかけくださいね。
▼このスポットの詳しい情報はこちら
「片倉城跡公園」でカタクリを鑑賞して八王子の名店「奥芝商店」のスープカリーと露天風呂を満喫するおでかけコース
奥芝商店 八王子片倉城
場所:〒192-0914 東京都八王子市片倉町119-1
営業時間:
火・水・金・土・日 11:00~15:00(L.O.)、17:00~22:00(20:30L.O.)
木 11:00~17:00(15:30L.O.)
定休日:月曜 ※木曜はランチ営業のみ
お問い合わせ:☎️ 042-683-1148
取材日:2020年4月1日
「マジックスパイス東京店」(井の頭線/下北沢駅)
スープカレー専門店と言えばここ!有名店「マジックスパイス東京店」は下北沢にあります。「下北沢駅」からは徒歩5分ほど。お店の外観はインパクトある赤一色!すぐに分かりますよ! スープカレー発祥のお店とも言われている「マジックスパイス」は店内まで赤色!ゾウの置物に出迎えられ、スパイシーな香りが漂い異国情緒たっぷりです。
メニューの基本はスープカレー。具はチキンや牛肉などから選べ、辛さは7段階あります。こちらのスープカレーは「どこの国に来たのかな?」 と思ってしまうインパクトがあります! 今まで目にしたことのないような盛り付けと香りと味!一口食べるとマジックスパイスが語る宇宙へと心が飛んでいきます。
辛味アップの香辛料やタイ風スパイスとインド風のスパイス、 爽やかなライム&レモンなどが用意され、これらを入れると違った味を楽しむことができます。 スパイシーな料理と異国情緒たっぷりの店内、食後は外に出てもまだ海外にいるような余韻を味わえるお店です。
▼このスポットの詳しい情報はこちら
秋にぴったり!井の頭線池ノ上駅から下北沢駅までの古書店めぐりをして異国香るスパイスカレーを楽しむコース
マジックスパイス 東京店
場所:〒155-0031 東京都世田谷区北沢1-40-15
営業時間:
月・木・金 11:30~15:00、17:30~23:00
土・日・祝 11:30~23:00
定休日:火曜・水曜
お問い合わせ:☎ 03-5454-8801
取材日:2019年10月10日
「ウミネコカレー」(京王線/幡ヶ谷駅)
「幡ヶ谷駅」南口からすぐの所にある「ウミネコカレー」。西永福から移転して3年を迎える今も、以前からのファンが絶えない人気店です。
幡ヶ谷駅から徒歩で約1分、西原商店街に行く途中の路地を右に入ると、ウミネコカレーの看板が見えますよ。店内はカウンター席を中心としており、一番奥には2人掛けのテーブル席があります。おひとり様でも訪れやすいお店です。
スタッフの方の丁寧な説明で、おすすめの少しスパイシーなキーマカレーと、ひよこ豆のカレーの2種盛り1,250円(税込)をオーダーしました。ランチタイムはプラス100円(税込)でサラダ、スープがつけられます。 最初にサラダとスープが提供されます。
スープは2種類から選べ、味噌がベースのものと白醤油のスープでどちらも日本風。 続いてメイン登場!ビジュアル的に完成された絵のようなカレーです。
その完成度に感激していると、周りのお客さんもほぼこちらの2種盛りを食べていることに気づきました。 ターメリックライスは大麦が入り、さっぱり。青森の農薬節減米が使われています。ひよこ豆のカレーは、ホクホクしていて甘く、子どもでも食べられる味ですが、キーマカレーはクローブとカルダモンのスパイスが効いてピリッと引き締まります。上に載せられている卵黄が甘く、味にまろやかさを添えていました。 毎日食べられるカレーを目指しているというウミネコカレー。身体に優しいと感じられるナチュラルなスパイスカレーです。
ウミネコカレー
場所:〒151-0072 東京都渋谷区幡ケ谷1-32-16
営業時間:12:00〜15:00(L.O.14:30)、18:00〜21:00(L.O.20:30)
定休日:月曜(祝日の場合は翌日火曜日)
お問い合わせ:☎ 070-6972-3103
取材日:2021年10月29日
「M’s Kitchen」(京王線/調布駅)
「調布駅」から徒歩で約1分、駅の南側にある「M’s Kitchen」はコース料理のようなカレーランチが楽しめる人気店。テラス席もある外観からカフェに間違えられることもあるそうです。「インドカレー」とコクのある「欧風カレー」を融合させたカレーは、スパイスがきっちりと使われた本格的な味。丁寧な仕込みが感じられるまろやかさがあり、年配の方もたくさん訪れていました。 満席にも関わらず、スタッフの方の丁寧な対応にも感動しました!
注文したのは、M’s Kitchenおすすめのランチセット1,200円(税込)。カレーに付け合わせ5種盛りとソフトドリンクがセットになっています。最初にサラダ、次にオードブルのような付け合わせが盛られた一皿が運ばれてきます。
日によって内容は変わるそうですが、この日は人参や玉ねぎのターメリック和え、ジャガイモと豆、ほうれん草のミニコロッケにライスとナンでした。 最後に8種類あるカレーから選んだ、1番人気の「バターチキンカレー」が登場です。甘口のこちらのカレーは、スイカの種とカシューナッツペーストで作られており、子供にも大人気となりそうな味。ルーの量が多いので、1回だけおかわりできると聞いていたライスとナンを注文しました!ナンは熱々の焼き立てを必ず持ってきてもらえるので、さらに嬉しくなりますよ。
他には山椒を使った中華のようなカレーや、ひよこ豆やツール豆がベースとなったダールカレーなど、気になるカレーがあり、再訪したくなるカレー店です。
M’s Kitchen
場所:〒182-0024 東京都調布市布田4-2-7 HOTEL NOBES1階
営業時間:
平日:11:00〜15:00、17:30 ~ 20:00
土日祝:11:30〜15:00、17:30 ~ 20:00
定休日:月曜
お問い合わせ:☎ 042-444-2185
取材日:2021年10月28日
「スープカレー ポニピリカ」(井の頭線/下北沢駅)
カレーの激戦区、下北沢で人気のスープカレーのお店「ポニピリカ」。店名はアイヌ語で、野菜やお肉などもできる限り北海道のものを使用しています。「下北沢駅」京王中央口から徒歩で約3分、大きな看板が目印です!お店は2階にあり、店内はインドの雰囲気が漂う内装です。
スープはトマト・和風・エビの3種類のベースから選べ、他にはご飯の量や辛さ、トッピングと様々なカスタマイズが楽しめます。 今回はスタッフの方おすすめのエビスープ(追加料金110円税込)で「皮がパリッとしたチキンのカレー」1,300円(税込)をオーダー。辛さは市販カレールーの中辛程度とされる3、トッピングはなし、ご飯の量は中にしました。 待つこと約10分、湯気がたつスープカレーの登場です!皮がパリッとしたチキンは、煮込みチキンにも変更できるそうですが「皮がパリッ」とした食感を味わいたくて、そのままにしました。野菜のジャガイモ、にんじんも皮がパリッとして、食感が楽しめます。エビスープはエビのコッテリした甘さがたっぷり!シーフードカレーやエビが好きな方におすすめです。辛さは8段階あり、相談もできます!
▼このスポットの詳しい情報はこちら
アウトドア用品を探しに下北沢へ!スープカレーの名店「ポニピリカ」でランチも楽しむおでかけコース
スープカレーポニピリカ
場所:〒155-0031 東京都世田谷区北沢2-8-8 2F
営業時間:
平日:11:30~15:30、17:00~21:45
土日:11:30〜21:45
定休日:なし
お問い合わせ:☎ 03-6804-8802
取材日:2021年9月21日
個性あるカレー6選はいかがでしたか?味覚の秋も、寒い冬も、暑さ厳しい夏も気付けばいつも人気のカレー。ぜひ、まだ味わったことがないカレーの世界を試してみてくださいね。
※この記事は2021年秋に作成した記事です。