「trattoria filo」(京王線/仙川駅)
「仙川駅」を出てロータリーを直進し「せんがわ劇場」へ向かう途中に2018年にオープンした「trattoria filo」。
ウッド調で広いソファ席もあるくつろぎの空間は、なんと居抜き後にお店の方が自ら作り上げられたもの。公式SNSではDIYの過程も紹介されていて、店内と見比べていくのも一興です。
コストパフォーマンスの高いランチタイムは、土日限定。
食前と食後どちらにもドリンクがつく上に、サラダや自家製パン、デザートもセットで大満足な内容。
「フレッシュトマトソースの冷製パスタ」(1,200円税込)は、名前の通りフレッシュで瑞々しいトマトのパスタというシンプルなもの。ジューシーで冷たいトマトソースなので、食欲がないかな?と思う日にもさっぱりといただけます。
「trattoria filo」(トラットリア フィーロ)
場所:〒182-0002 東京都調布市仙川町1-21-7 2F
営業時間: | 11:00~14:00(13:30ラストオーダー) ※当面土日のみ |
18:00~24:00(23:30ラストオーダー) |
定休日:火曜日
お問い合わせ:☎ 03-6873-8425
取材日:2018年8月11日
「ヒラタパスタ」(井の頭線/吉祥寺駅)
「吉祥寺駅」北口にある「パルコ」からほど近くにある「ヒラタパスタ」は、自家製生パスタの専門店。ビルの地下1階にある店内は、カウンター席からキッチンが見えて、シェフの鮮やかな手さばきから料理への期待が高まります。
ランチのメニューはサラダと生パスタがセットになっています。
夏限定の「ゆで鶏とたたきキュウリの梅しそ和え」(1,100円税込)は、紀州南高梅を使用してしそと合わせたソースがとてもさっぱりといただけます。
冷製パスタ専用の生パスタは、食べ馴染みのあるあたたかい生パスタよりももっちりとしているのに、つるんとした食感が心地よい喉越し。
スタッフさん自ら仕入れている新鮮な鎌倉野菜を多品目盛り付けられたサラダも、素材の味が活きています。
「ヒラタパスタ」
場所:〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-2-1 アソルティ―吉祥寺 CINQ B1F
営業時間:11:00~23:00(22:00ラストオーダー)
定休日:なし
お問い合わせ:☎ 0422-23-1003
取材日:2018年8月3日
「RISTORANTE YAGI」(井の頭線/神泉駅)
「神泉駅」南口より徒歩8分、旧山手通り沿いの「マレーシア大使館」の向かい側に位置する「RISTORANTE YAGI」は、大人の隠れ家イタリアン。
料理名ではなく食材のみが記されたメニューから、どんなお料理がいただけるのかと心躍らせながらコースが始まります。
冷製パスタをお願いしていたこの日は、「マナガツオとフルーツトマトの冷たいパスタ」(コースで2,800円またはメインディッシュがついて4,800円税込)が登場しました。
トマトの旨みとコクが際立つトマトソースに、ダイスカットされたマナガツオの食感がよく濃厚な味わいです。
ランチのコースはどちらもパスタが2品たのしめるので、暑い時期にはぜひ冷製パスタをリクエストしてみてください。
「RISTORANTE YAGI」(リストランテ ヤギ)
場所:〒150-0035 東京都渋谷区鉢山町15-2 プラザ1000代官山 B1
営業時間: | 12:00~13:30(13:30ラストオーダー) |
18:00~22:00(22:00ラストオーダー) |
定休日:水曜日(祝日の場合は翌平日に振替)
お問い合わせ:☎ 03-6809-0434
取材日:2018年8月4日
「LA BEFANA 下北沢本店」(井の頭線/下北沢駅)
「下北沢駅」西口から歩いてすぐの場所にある「LA BEFANA」は、遠方からのファンも多い老舗イタリアン。
路地に一本入ったところにある立地ながら、特にランチタイムは長蛇の列ができているので迷うことがありません。
大きな窓がある店内は居心地がよく雰囲気のよい空間です。
お店のこだわりは契約農家から直送されるお野菜!
お店のある世田谷区からもほど近い、三鷹市や狛江市の契約農家で育まれた東京野菜が味わえます。
イタリアの石窯で焼く本格ナポリピッツァのお店として名が知られていますが、夏の季節にぴったりなのは「自家製ジェノベーゼソースの冷製パスタ」(1,944円税込)。
三鷹市産の味の濃いバジルをたっぷりと使用したジェノベーゼソースに、彩良いトマトがよく合うさわやかな一品です。
「LA BEFANA 下北沢本店」(ラ・ベファーナ)
場所:〒155-0033 東京都世田谷区代田5-31-3
営業時間: | 平日 11:30~15:00(14:30ラストオーダー) 17:30~23:00(22:00ラストオーダー) |
土日祝日 11:30~15:30(15:00ラストオーダー) 17:30~23:00(22:00ラストオーダー) |
定休日:年末年始
お問い合わせ:☎ 03-3411-9500
取材日:2018年8月18日
「17-unosette-」(京王線/調布駅)
「調布駅」東口から北側へ徒歩3分、開放感のある大きな窓が特徴的な建物「17-unosette-」が見えてきます。
カウンター、テーブル、個室、テラスと様々な席を選べる店内の壁には、こだわりの食材を紹介している手描きのイラストが迫力があり必見です。
夏にしか食べられない、「鮪とイカ、明太子の冷製パスタ」(1,490円税込)。
取り扱うお魚は、全て岩手県産の熟成魚。神経を壊してから魚を締めて寝かることで旨み成分が増しますが、熟成の見極めは至難の業!まだ流通の少ない貴重な熟成魚をパスタでも味わうことができます。
明太子と柚子胡椒で程よい辛みをまとったソースに、ねっとりとした食感の鮪とイカがパスタと絡み合う、オリジナリティ溢れる冷製パスタです。
「17-unosette-」(ウノセッテ)
場所:〒182-0024 東京都調布市布田1-26-12 ダイヤパレス調布1F
営業時間: | 火~土 祝日 祝前日 11:30~14:30(14:00ラストオーダー) 17:00~23:30(22:30ラストオーダー) |
日 11:30~14:30(14:00ラストオーダー) 17:00~23:00(22:00ラストオーダー) |
定休日:月曜日 ※祝日の場合は翌火曜日に振替
お問い合わせ:☎ 042-444-4502
取材日:2018年8月23日
いかがでしたか?食欲のわかないこの季節でもさっぱりと食べられる冷製パスタで、暑い季節をさわやかに乗り切りましょう。京王沿線のおいしい冷製パスタ、ぜひ味わってみてください。