「Ki (キ)」 (井の頭線/新代田駅)
新代田駅を出て、左に曲がって、5分程度歩き少し左に曲がる道を入ったところに「Ki」があります。店内は白が基調で森をイメージした清々しい空間で黒い木のような棒がたくさんあり、ハンガー代わりになるそうです。ハンドドリップを楽しめるお店で、その場でコーヒー豆を挽いてくれ、丁寧にコーヒーを入れてくれます。
私はおやつセットという焼き菓子とコーヒーのセット(税込850円)を頼みました。いった当日はお花の展示もあり、コーヒーだけではなく、展示をゆっくり見ながらゆったりとした時間を過ごすことができます。また、クッキーなど焼き菓子のお持ち帰りもできるので、お土産に買うのもおすすめなくらい塩キャラメルスコーンがおいしかったです。
「Ki (キ)」
場所:〒155-0033 東京都世田谷区代田5-9-5 クラウンコート下北沢 1F
営業時間:13:00~19:00
定休日:不定休
お問い合わせ:☎ 03-3413-4678
取材日:2018年3月25日
「茶房なかじま」(井の頭線/富士見ヶ丘駅)
富士見ヶ丘の改札を出て、左の出口を出ます。そして左に道なりに歩いていくと1、2分ほどでお店に到着します。入口には桜の盆栽があり、雰囲気を感じられました。また中に入ると、落ち着いた雰囲気の店内で、テーブル一つ一つにお花が活けてあり、贅沢な時間が過ごせます。
早速メニューを見てみると、抹茶と和菓子のセットや、それ以外にも煎茶の種類が豊富なメニューでした。当日は菜の花のサンドイッチなどもあり、それぞれの季節に合わせたメニューがあって、どれも食べたくなりました。
今回、「抹茶と和菓子のセット」(800円税込)を注文しましたが、抹茶が苦すぎず飲みやすかったです。また抹茶に合った桜の型がある和菓子が出てきて、本当に春らしい雰囲気を和菓子でも堪能できました。
「茶房なかじま」
場所:〒168-0082 東京都杉並区久我山5-22-13
営業時間:11:30~20:00
定休日:木曜日
お問い合わせ:☎ 03-3331-8070
取材日:2018年3月25日
「LIGHT UP COFFEE」(井の頭線/吉祥寺駅)
井の頭線吉祥寺駅を出て、約10分くらい歩くと見えてくる「LIGHT UP COFFEE」。雰囲気はとってもオープンなお店で、行ったときには奥の席でコーヒーセミナーが開催されていました。(コーヒーセミナーについてはホームページをご確認ください)
早速、おすすめの「飲み比べセット」(680円税込)を注文してみました。3種類のコーヒーが出てきてかつカードが前に置かれます。そのカードの裏にコーヒーの特徴が書いてあり、それぞれ違った香りと味でまさにコーヒーが好きな方にはおすすめです。テイクアウトもできますし、コーヒー豆も販売しており、気に入ったコーヒーがあれば買って帰ることもできます。
「LIGHT UP COFFEE」
場所:〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町4-13-15
営業時間:10:00~21:00
定休日:火曜日
お問い合わせ:☎ 0422-27-2094
取材日:2018年3月25日
「ごはんカフェ くるまる」(井の頭線/永福町駅)
永福町の駅を出て、横断歩道を渡り商店街へ。まっすぐ3分くらい歩くと右に小道があるので、そちらを入ってすぐにお店があります。お店は白が基調のさわやかなお店で中はテーブル席とお座敷がありました。(予約もネットからできます)
ランチメニューは御膳のものとドーナッツや一品物もあります。「正食御膳4番」(750円税込)というおかずが一番多いメニューを選びました。その日その日でおかずの内容が違うそうです。三年番茶を出していただき、御膳が運ばれてくると一つ一つのお味がとてもおいしく、とっても体にいい素材を使われていて、体がリフレッシュした気分でした。飲み物もオーガニックのワインなどもおいてありました。またお店で食べるものはお弁当にもできるそうです。
「ごはんカフェ くるまる」
場所:〒168-0063 東京都杉並区和泉3-15-9
営業時間: | おひるごはん 火曜・水曜・金曜・土曜 11:30~14:30 |
よるごはん 土曜 18:00~22:00(LO 21:00) |
定休日:月曜・水曜・日曜(おひるごはんの日の曜日で休むこともあり)
お問い合わせ:☎ 03-6379-5388
取材日:2018年4月7日
「トロワ・シャンブル (CAFE TROIS CHAMBRES) 」(井の頭線/下北沢駅)
下北沢駅南口を出て小さい十字路を右方向に向かい、坂を下りて約4、5分歩きます。右手にレンガのビルがあり、そちらの2階に「トロワ・シャンブル」があります。中に入ると下北沢のがやがやしたイメージとは異なり、レトロな雰囲気で別世界に入った気分になります。
カウンター席などに書かれていた「チーズケーキセット」(850円税込)を注文。チーズケーキは焼きか生かを選べます。そして、コーヒーもニレブレンド(苦味)とカゼブレンド(酸味)を選べます。焼きチーズケーキとニレブレンドを選びましたが、焼きは昔ながらのチーズケーキの味わいで懐かしい感じがしました。またニレブレンドはコクがありチーズケーキにピッタリでした。静かな雰囲気でお茶がしたいときにおすすめの場所です。
「トロワ・シャンブル (CAFE TROIS CHAMBRES)」
場所:〒155-0032 東京都世田谷区代沢5-36-14 湯浅ビル 2F
営業時間:09:30~23:00
定休日:不定休
お問い合わせ:☎ 03-3419-6943
取材日:2018年4月2日
いかがでしたか?個性豊かなおしゃれなカフェでほっと一息。素敵な時間がすごせそうですね。おすすめの人気カフェで京王沿線のおでかけをぜひ楽しんみてください。
この記事は『OZmall meets井の頭線に掲載されている記事からスポットを厳選しました。
興味のある方はこちらもチェックしてみてください。