※この記事は2017.03.16に作成された記事です。
街はぴへの投稿も最後になりました。
最後は何を書こうかと悩みましたがやっぱりこちらで何回も紹介している
小宮公園について書くことにしました。
幸い今日は暖かくなって散歩日和です。
小さな黄色い花の木々が迎えてくれました。
もう春がやって来たんですね!
今週12日から「ありがとう*ウィーク」が始っています。
今年で開園30周年。私が最初に訪れたのは出来てから3、4年目かな?
昔は沿道の道も整備されていない所もあり少し寂しい場所もありました。
一番最初に書いた記事
子ども広場もほんの少し遊具があるだけの広場でした。
現在はアスレチック風の遊具でいっぱい遊べるようになりました。
昔は公園内に飲み物などの販売はありませんでしたが
今は雑木林ホール横に自動販売機が置かれています。
花壇には菜の花が咲いていました。
明日は花植えのイベントがあるのでその準備が。
公園の上に登るとコブシがそろそろ咲き出しています。
きょうはウグイスの鳴き声が聞こえましたし、いろんな鳥に出会えました。
とうきょう元気農園の駐車場の彼岸桜は数輪花開いていました。
あと数日で綺麗なピンク色の花が満開になることでしょう。
雑木林は新芽が出ている木もあり新緑の季節が待ち遠しいですね。
街はぴライターになって8年、こんなに長く続けさせていただくとは
思いませんでした。
私の拙い文や写真が皆様のお役に少しでも立てたなら本当に嬉しいことです。
私自身も記事を書くという名目で興味のあった新選組、美術、お花、美味しい物などをいろいろ体験出来たと思います。
読んで下さった皆様、コメント下さった皆様、街はぴライターの皆さま、事務局の皆様、本当にありがとうございました。
これからお出かけに良い季節です、京王線に乗ってどこに行きましょうか?
スポット名 | 都立小宮公園 |
連絡先 | 042-623-1615 |
住所 | 八王子市暁町2-41-6 |