※この記事は2017.03.08に作成された記事です。
先日の西調布ワンコインナイトの参加店で、唯一カフェがありました。
北口を降りて、左側の路地にある「西調布一番街」の奥、旧甲州街道に近いところに
「cafe MIDIPILE Tokyo(カフェ ミディピル トーキョー)」があります。
FC東京ファンの中では、知られたお店だそうで、コーヒーとホットドッグをと思って行ったら
たまたま昼の営業が休み…残念。そしたら、その手前になんとも雰囲気の良い和菓子屋さんがありました。
昔ながらのこじんまりした素朴な和菓子屋さんです。「御菓子司 彌生堂」
とても優しい感じの良いご主人が作る、定番の和菓子たち。
豆大福、君時雨、どら焼き、草餅、吹雪、鹿の子など。道明寺の桜餅は売り切れていました・・・
お団子やお赤飯もあります。値段も安いです。ほとんど値上げしてないんでしょうね。
桜餅がなかったので、とりあえず豆大福と君時雨を2個ずつ購入。(1個先に食べられたw)
正直期待しないで、持って帰ったら、これがとても美味しかった。
味は素朴とかではなく、しっかり素材を感じ、餅の硬さから餡の硬さや甘さももうバッチリ好み。
完璧な作りではと思うほどです。豆の数が見た目が全然違うのは、まぁお愛嬌かな、でも中に豆はしっかり入ってました。
(昔、祖師ケ谷大蔵のあまぼうで食べた大福と同じぐらいの感動です)
(あっ豆大福、私が買ったら残り一個に、これも貰うべきだったか、汗)
この場所じゃなかったら、もっと流行っててもおかしくない味です。
また今度行って、他のもいろいろ食べてみたいなと思いました。
冬から春は、洋菓子より和菓子を食べたくなることが多いので、桜の時期に桜餅も食べてみたいものです。
スポット名 | 彌生堂 |
連絡先 | 042-482-1029 |
住所 | 調布市上石原1-27-7 |
定休日 | 火曜 |
営業時間 | 9:00~18:00 |