※この記事は2017.03.06に作成された記事です。
高尾山・高幡不動・大國魂神社、、、その門前には、たいていおいしいおでんがありました。ということは、深大寺にも?
鬼太郎茶屋には、”ぬりかべ”のみそおでんがあります。他のお店にも、田楽と書かれているところが多いですが、おでん系がたくさんありました。
深大寺山門の真ん前”門前”にお邪魔しました。
こちらのおでんは、7種類で590円(税込み)
焼酎をそばゆで割る、飲み方があるそうですが、私はそば茶でいただきました。
夏はオープンテラス席なのに、この季節は、囲いをして、ストーブが焚かれています。まるで温室状態。寒い日だったのでほっとしました。
これこれ、薄いおだしに入ってきます。からしがめちゃ辛い!!
ぐんぐん進みます。
残り3個になって、このおつゆすすってみたいと思いました。おいしい~鍋焼きうどんのような味です。ほんのり甘い、お子様でも好きな味付け。
レジ前には、大正時代のお雛様が飾られていました。深大寺も、古い歴史のあるところです。
あいぼりー100号連動企画『身体を芯から温める冬のごちそう絶品おでん』
スポット名 | 深大寺門前そば本舗 |
連絡先 | 042-486-6048 |
住所 | 調布市深大寺東町8-2-5 |
定休日 | 第3水曜日 |
営業時間 | 月~土 10:30~15:30 日 10:30~20:00 |