※この記事は2017.03.07に作成された記事です。
四季折々の自然を感じることが出来る小宮公園。
我が家からは徒歩で行けるので街はぴでいつも紹介しています。
先日はロウバイの花が満開でした。
これからはアンズ、コブシ、山桜などの木々やキンポウゲ、スミレなどの野草も咲き出します。
冬から春にかけてはバードウォッチングも。
その小宮公園が今年で開園30周年を迎えるそうです。
そこでイベントがいろいろ催されるようなのでお知らせします。
「ありがとう*ウィーク」 2017年03月12日(日)~31日(金)
●講演会「雑木林と春植物」
3月19日(日)13:00~16:00
●自然観察会「野鳥観察会」
3月12日(日)9:00~12:00
●自然観察会「野草観察会」
3月13日(月)10:00~12:00
●パークレンジャープログラム「ガイドウォーク」
3月25日(土)13:00~14:30
●花植えイベント
3月18日(土)13:00~14:00
●展示「思い出と夢の小宮公園」
3月12日(日)~31日 9:00~17:00
人数制限や有料のものもありますがいずれも事前申し込みや年齢制限はありません。
以前殿ヶ谷戸庭園でガイドさんに説明を受けたことがありましたが
自分では知らない植物など詳しく教えてもらいました。
いつも行っている公園でも新しい発見があるかもしれませんね。
もちろん初めて訪れる方には良い機会かもしれません。
お子さん向けの遊具もありますし自然が手軽に感じられる場所ですよ。
詳しい内容はこちらからご確認下さい。
https://tamaparks.com/app/events/view/156
スポット名 | 都立小宮公園 |
連絡先 | 小宮公園サービスセンター 042-623-1615 |
住所 | 八王子市暁町2-41-6 |