※この記事は2017.03.02に作成された記事です。
京王百貨店聖蹟桜ヶ丘店、7Fとセンターコート特設会場で開催されている”大北海道展”
もう13回目を迎えています。
http://info.keionet.com/seisekisakuragaoka/index.html
平成29年は「肉イヤー」ということで、我が家もおいしいお肉を買いに行きました。
ザンギよりも、もっと衝撃的なのが、小樽の「若鶏半身揚げ」(900円)店内で調理されていました。小樽ではかなり昔から食べられているものなのだそうですよ。
もし残ったら、マヨネーズを加えてサラダに・チャーハンの具に・パンにのせてピザ風に・ガラはスープに、、、と、余すところなく使えます。
外側の皮がカリカリになるまで揚がっているので、食感の違いが楽しめますね。
そして、特別企画品の「宗谷牛ローストビーフ+海鮮弁当」という、お肉も海鮮も食べたいという我儘に答えてくれる駅弁。稚内駅で立ち売り販売されています。ローストビーフはピンク色。かに・帆立・ウニ・いくらなどの北海の海鮮が、目じりを下げさせてくれます。
それから、気になって買ったのが、初登場の「北海おこわ三品詰め合わせ」札幌の雪だるまというメーカーの駅弁です。北海道産のもちコメを使って、ふっくらおこわが蒸しあげられます。
シンプルな小豆や栗の入ったおこわだけじゃなく、五目山菜にえびが入ったもの・道南の鮭のほぐし身が入ったものなどが3種類パックに入っていました。
このパック自体が大きい!25センチくらいの大きさ。その中に750gのおこわがぎっしり詰まっています。さすがに、一人では食べきれない!!
おこわは、湯気の立った商品でした。
この「大北海道展」は3月8日(水曜日)まで開催されています。
スポット名 | 京王百貨店聖蹟桜ヶ丘店 |
連絡先 | 042-337-2111 |
住所 | 多摩市関戸2-10-1 |
営業時間 | 10:00~19:30 |