※この記事は2017.02.22に作成された記事です。

歌舞伎町の24h営業のたこ焼き屋さんで、おでんを出している。

ここなら、お昼におでんを食べられるのかなと、

先週の昼に行ったら、おでんは今仕込み中で、夕方以降になると・・・

そんなことで今週、外出の予定があったので、夕方に行って来ました。

場所は、新宿区役所通りを北上し、交差点のほぼ角、右側にあります。

行ってみると、大阪たこ焼き「どないや」のお店でした。

1つが大きなたこ焼きで、外カリッ中とろっとしてそうです。

全国に32店舗、都内に12店舗もあるんですね。知りませんでした。沿線だと「渋谷」にも!

あと、かすうどんも出しているようです。「浪速かすうどん むねひろ

以前、歌舞伎町で見たことのあるようなお店です…いや大門かな? 今は都内だと三田にあるようです。

こちらは、たこ焼きだけでなく、「かすうどん むねひろ」のフランチャイズのようです。

お昼に、かすうどんとおでんが食べられたらな・・・

23a84b0b391f3a66d18ab26b90181842.jpg

そう考えながら、おでんをオーダー。

お得な盛り合わせもあるけど、大根が入ってないと嫌だなと

大根、厚揚げ、ごぼ天、牛すじをチョイス!

たこ焼き屋さんと思ったら、テーブルも4-5卓あり、普通に呑めそうです(汗

素直に夜来て、ビール飲めばよかったかなと悔やんでおります。

86cb987d7b2abca3f3d854eb34bf687f.jpg 9f4c5ede28d815240d44a2e852c5237c.jpg 

大阪のおでんはどんなかなと思ったら、濃いめの出汁に醤油味が、利いてるようです。

牛すじは、肉の部分じゃなく、コラーゲンたっぷりなアキレス腱かな?

牛すじは、もともと大阪のものですね。昔、関東のおでんには入っていませんでした。

大根はめっちゃ柔らかい。出汁も濃いめで、しっかり染まってる。

美味しいです。味が濃いめか、ご飯が欲しくなります。いや、うどんと合うでしょう(汗

4a1738d24f8dbd440a6268eb86b589c0.jpg

歌舞伎町で飲んだあと、締めラーではなく、

締めのうどんやおでん! 野菜など、ヘルシーでいいかも?  

でも、食べすぎてしまいそうです・・・

f3a65b92c33033b0ebaa18896c8d4732.jpg 

ff0df1de200e6819c22235d2f0888416.jpg 

あいぼりー100号連動企画『身体を芯から温める冬のごちそう絶品おでん』

   

このスポットの情報
スポット名 元祖 どないや
連絡先 03-6273-8710
住所 新宿区歌舞伎町1-2-13 新光ビル1F
定休日 無休
営業時間 24時間営業