※この記事は2017.01.22に作成された記事です。

人の集まるところに、おでんがある~これがわかってきたので、街はぴライターよしをさん情報に基づいて、競馬場に入ってきました。府中ではレースが開催されていないので、入場料なし。お店は3階より下の階がオープンしています。

私は、効率の悪い探し方をしました。3階のフロアをフジビューからメモリアルへ。そして次は1階、、、とても長いウォーキングタイムでした。

なかなか、おでんのあるお店がないです。冬場は、あったかいおでんがおいしいのにな。

やっと、「おでんあります」の紙切れを見つけたのが、2階フードコート。讃岐うどんの「はなまるうどん」でした。

c37647ea9140837400d563748b1eb50c.jpg

年末に、讃岐うどん談義をして、うどん県香川ではうどん屋さんの周りに広い駐車場が必要なのですって。車で、何軒もはしごして、おいしいうどんを求めて旅する。安いうどんだけでは儲けられないので、糧として天ぷら・おでん・稲荷ずしなどを置く、、、へえ~おいしいと評判になったお店は、すぐに御殿が建つものなんだとか。

経営面だけじゃなく、腹持ちや栄養面でも「さぬきうどん」と「おでん」は切っても切り離せないものなんですね。

1串120円 牛すじだけは150円

セルフではなく、奥から容器に入れて運んでくれます。おまかせタイプ。

5こで500円を頼みました。

何が来るかなーと、福袋を開けてみる時の感覚でいただきます。

そ・れ・が!でかい!!一つ一つの具が大きいんです。これは持ち帰って、家族で分けて食べたほうがいいなー(夕食のおかずになるな)

e74067e20644e89ca48129ffdb3bbe7d.jpg

我が家に15分後に到着しても、まだ熱々でした。

5センチ厚さの大根・丸のままの厚揚げ・煮たまご・ごぼう天・牛すじも!
あいぼりー100号連動企画『身体を芯から温める冬のごちそう絶品おでん』

このスポットの情報
スポット名 はなまるうどん 東京競馬場店
連絡先 042-330-4870
住所 府中市日吉町1-1
営業時間 9:00~17:00(競馬開催日のみ)