※この記事は2017.01.10に作成された記事です。
お正月の府中でのラーメン初めと、順序が逆になってしまいましたが、
昨年の年末、下北沢で友人と忘年会があったので、その前に16年の締めラーをしてきました。
忘年会の後の〆ラーではなく(汗、 二次会とかに流れて、ラーメン食べられなくなるので
それに、この日は木曜日、「鶏そば そると」が、「鯛そば そると」になる日でした。
平日はなかなか来られない。なんとしてでも、鯛そば を食べたいと思い、早めに下北沢に!
以前の鶏そばの記事は、ぴかそうおさん、ラプアmamaさん、里井さん、あずぷーさんと人気です。
混んでるかなと思ったら、そうでもなかった、助かりました。
前を通っていて、和風なお店でいい感じだなと思っていたら、店内もトイレも純な和の雰囲気でいいですね。
和食店のようなお店です。落ち着きます。
綺麗なラーメンですね。ずっと飲んでいたい、優しい鯛出汁のスープです。
穂先メンマもとても美味しい。軽く炙った?しっかりした味わいのバラチャーシューも好きなタイプ。
麺も少しですが、全粒粉が練り込まれています。味わいのある美味しい麺です。
またすぐにでも食べたくなるラーメンというのはこういう優しいのでしょうね。
つけそばも気になりますが、ランチのセットメニューも素晴らしいですね。
水餃子3個と鯛だしご飯で+200円なんて、お得すぎます。
平日の昼には、下北に来れないだろうけど、いつか狙ってみたいと思います。
次は、ノーマルの鶏そばを食べに来なきゃ!
あいぼりー99号連動企画 『寒い季節に食べたい!おしゃれなあっさり系ラーメン』
スポット名 | 鯛そば そると |
連絡先 | 03-5432-9270 |
住所 | 世田谷区代沢5-36-13 |
定休日 | 無休 |
営業時間 | 11:30~翌1:30(売り切れ閉店)土日は、22時頃に閉店することも |