※この記事は2016.12.21に作成された記事です。
渋谷西口をでて、「さくら通り」という両側に桜の木のある道を行く。坂を上るといった方がぴったり。文化総合センター大和田の近くに、かの有名な、ヤギのいるカフェがあると聞いて、私はそこを探してみた。カフェが多い!どの間口も、「こちらのブレンドはおいしいですよ=」と言っているように、それぞれ趣向を凝らしている。
いたいた!
お店に入る左手に、ヤギ小屋があり、ちっちゃなヤギがいた。実家でもヤギを飼っていて、ヤギの乳をよく飲んだことを思い出した。
女の子が、カップに入れた干し草を、おそるおそるヤギに差し伸べている。
ヤギのさくらが一口、口に入れ、もぐもぐ噛み始めると、女の子の顔に笑顔が戻った。
店内は、間接照明なので、少し暗い。だからこそ、落ち着いて、心の悩みが打ち明けられるというもの。「渋谷キーマカレー」が、ピリッとしたからさでおいしいと評判だ。
都内には、ペットと触れ合えるカフェが点在する。犬・猫・ウサギ・小鳥・フクロウ・ミミズク・・・ペンギンカフェもある?
生活様式で制限され、ペットを飼えない人には、身近にぬくもりを感じるカフェが、とてもこころ温まるスペースになる。
でも、人間はどうして、ペットを飼うのだろう??
赤ちゃんだと、無条件に見守ってあげないと育っていかないし、成長のあかしを見つけるたびに、喜びを感じる。
ペットに同じものを望んでいるわけではない。ぬくもり?かわいいしぐさの発見?えさをあげる楽しみ?一緒に散歩できる喜び?
「しぶや」と「やぎ」をくみあわせて、「しぶやぎ」という言葉まで新語でできてしまったこのカフェ。やっぱりいのちとのふれあいが、かけがいのない喜びなのだろうか。
「meets井の頭線:井の頭線でみつける!ていねいな暮らしのヒント」
スポット名 | 桜丘カフェ |
連絡先 | 03-5728-3242 |
住所 | 渋谷区桜丘町23-3 |
定休日 | 無休 |
営業時間 | 8:00~28:00 |