※この記事は2016.11.14に作成された記事です。
月日の流れは早いもので、気づけばもう11月…年末近し、ですね!
年末といえばイルミネーションの季節☆
久しぶりに京王沿線のイルミネーション情報を投稿させていただきます。
今回は沿線のイルミネーションスポットの中において絶大な人気を誇る
京王多摩センターで開催の「多摩センターイルミネーション2016」をご紹介させていただきます。
多摩センターイルミネーションといえばサンリオキャラクターのバルーンイルミ!
駅から続くメインストリートにはハローキティのバルーンイルミが今年も登場しました。
小さなお子様連れのファミリーに大人気!カメラや携帯に収めようと次々に人がやってきます。
そして多摩センターイルミネーションのもう一つの名物が、全長50mに及ぶこの光の水族館。
誰もが歩きたくなるブルーのトンネルの中、今年もカラフルなヒトデやイカなどが出迎えてくれますよ!
そして今年の新顔キャラクターがこちら!「ぐでたま」のバルーンイルミです。
ゆる~い雰囲気のぐでたまクン、ピューロランドの前に鎮座しておりました。
メインストリートはほぼ例年通りの装飾となっていましたね。センターランドツリーの存在感が大きかったです。
以前に比べて落ち着いた雰囲気に見えるのは、メインストリートの路上にネコやウサギなどの
小動物イルミネーションが置かれなくなったためでしょうか?スッキリとした景観に見えました。
ストリートの両側には光の花畑があり、カラフルな色彩を放っていました。
こちらも昨年から登場したイルミネーションですね。
パルテノン多摩の階段を上がった先には「きらめきの池」があります。
今年はカラフルなツリー状のイルミネーションが池の両脇に置かれていて
華やかさアップ!といったところでしょうか。頭上にはお月さまがキラキラと輝いていて素敵な雰囲気に包まれていました。
多摩センターイルミネーション2016はまだ始まったばかり☆
来年の1月9日まで、毎日夜22時30分まで開催されています。
(サンリオキャラクターイルミは21時30分まで)
沿線の中でもイチオシのスポットとなっておりますので、ぜひ皆さんも暖かい服装で出向いてみていはいかがでしょうか?
スポット名 | 多摩センターイルミネーション2016 |
営業時間 | 22時30分まで毎日開催 |