※この記事は2016.11.13に作成された記事です。

週末の2日間、 第30回 JA八王子農業祭が開催されました。

毎年 冨士森公園で行われていたので、 今年もそこだと思い込んでいましたが、 チラシを見ると今年は京王八王子駅の すぐそばで開催されると気づき、 危うく間違えて行ってしまうところでした・・!

駅から歩いて行きやすく、これは有難い~。

いつもよりも混むかな?とお昼過ぎに行くと、 もう遅かったのかそんなに混雑しては いなかったですが、抽選は終わっていて、 いくつかイベントも終了していました。

去年は沢山の食べ物の露店がありましたが、 今年は少な目?

野菜の即売やお菓子などが売られていて、 無料の手芸コーナーや 大きな牛のふわふわドームもありました。

真ん中にある動物コーナーは、 別のイベントにも来ていた同じ業者の方が いらっしゃり、 七面鳥・アヒル・ニワトリ・ウサギ・ モルモットが自由に動き回っていて、 皆上手に抱っこして椅子に腰を掛け、 なでたりしていました。

ハツカネズミやヒヨコは四角い入れ物の中に ぎっしりといてこちらも抱っこできました。

柵に囲われた中にヤギも2頭いました。

13時を過ぎると行列が2ヵ所できていて、 一つは野菜の宝船を解体した お野菜の袋を購入したい方の列で、 もう一つは品評会に出品した野菜の 即売会に並ぶ列でした。

いずれも14時からだったので、 並ぶのは断念しましたが、 10分前にもう一度見に行くと、 お野菜袋はギリギリ買えるかも? という人数だったので、 前後の方と「買えますかね~?」 となごやかに話をしながら並びました。

何とか間に合い、 ずっしりと重い野菜セットを500円で購入。

ものすごく重くてビックリ!

去年は直前で売り切れてしまったので 良かったです。

品評会の方はまだ行列が続いていましたが。 あまりに荷物が重いので、 4種類入った八王子野菜で 何を作ろうか考えつつ帰宅しました。

来年もこの場所で、 沢山のお店が出たら良いなと思います。

このスポットの情報
スポット名 第30回 JA八王子農業祭
住所 八王子保健所裏