※この記事は2016.11.09に作成された記事です。
昭和なパン屋さんが明大前にもあります。
街はぴでも紹介されていますが、最新記事はもう2年前なんですね。
シャッターが下りた店の前は何度も通ったことがあるのですが、
実際にお店に行くのは2回目です。
パンが焼き上がるのは午前10時30分~11時ぐらいなので
(食パンなどは夕方らしいです)、
出勤前に寄るわけにもいきません。
午前休にした日に行ってみました。
自動販売機に挟まれたお店。シャッターが下りていると、
そこに店があることに気が付かないほどです。
食事系のパンにクリームパンやアンパンなど、素朴なパンが並びます。
やっぱりどれも安い!
どれもパン自体は小さめですが、ほとんどが110円か120円です。
この袋がいいんですよね。この状態でポンと渡してもらえます。
今回買ったのは3種類。
タマネギピザ160円。たくさんのタマネギとピーマンがのっていて、
マヨネーズもかかっています。
ピザソースがミートソースのような味で、
とてもとても懐かしい感じがするし、
タマネギたっぷりで食べ応えがあり、これはハマりますね。
これだけ充実していて160円は安いです。リピート確実!
フレンチサラダ(120円)にはコンビーフも入っています。
カスタードホイップ(120円)も昔のバタークリームのようで、
懐かしさいっぱいです。
こういった昭和なお店は大切にしたいものですね。
会社の近くにあったらいいのにな~。
スポット名 | 大英堂パン店 |
連絡先 | 03-3322-0611 |
住所 | 世田谷区松原2-29-20 |
定休日 | 日曜・祝日 |
営業時間 | 8:00~20:00(パンが焼けるのは10:30ごろ~、売り切れ次第閉店) |