※この記事は2016.09.30に作成された記事です。

29033bd604165558e2e30cbd8e7d167d.jpg

先日、久しぶりに長池公園へ行きました。
長池公園は多摩ニュータウンの中にある長池をはじめとする3つの池がある長くて広ーい公園です。
ここに架かる長池見附橋は私がとても美しいと思っている橋のひとつです。

長池見附橋は元は四谷見附橋という名前で東京・四谷駅上に架けられていた橋です。
大正2年に作られた橋は平成5年この地に移設復元されたものだそうです。



e0afba31b0b06b52c4d7817a7f2819fe.jpg

大変歴史のある橋で
大正ロマンが感じられるなぁ~。。。
と常々思っていました。

そしてこれが飾り物ではなく
車が走る現役の道路橋であるところがまたステキだな、と。

八王子八十八景にも選ばれています。

秋になり、散策には絶好の季節。
散歩がてら橋を見に行くのもいいかも。


アクセスは
南大沢駅、京王堀之内駅からバス
駐車場もあります。

 

このスポットの情報
スポット名 長池見附橋
連絡先 042-678-4616
住所 東京都八王子市別所2-58(長池公園自然館)