※この記事は2016.08.25に作成された記事です。
この夏は、餃子を食べ歩いていますが、たまには天丼をとおもい、天丼てんや府中西店の仮店舗に入ってきました。
府中南口再開発は、地下の工事が終わり地上部分も築き上げられました。来年には、大きな店舗となるものでしょうね。
店内にはサラリーマン多いです。オーダー受けてから揚げてくれる天丼は、自分のために揚げてくれるもの。揚げたてサクサクアツアツ、カリカリの香ばしいもの。多少の揚げ時間を待っても、油から引き揚げられたばっかりの天ぷらは、おいしい!
テーブル席には、意外なことに高齢の方が入っているのです。天丼てんやの衣と油は、日清オイリオとタイアップしている、「体にいいもの」を使っているものだとか。だから、食べるときも、あっさりとしているし、食べた後ももたれたりしません。植物油100%使用だからこその、かりっとした天ぷら。
「夏天丼」というメニューを見つけました。
「これは、冷やし中華のように、冷たいものなんですか?」と思わず聞いたら、
「あー、そう思われるかもしれませんね。夏の魚介を使っているものなんです」と店員さんが。そうか、アナゴ・海老・めごちがメインだから、夏天丼なんだ。
なになに、マカロニサラダと食べる天丼?おそばもあるんだわ。
結局“元祖 オールスター天丼”を食べてみることにしました。
丼からあふれているのは、大イカ、20センチくらいあります。
エビは、粗放養殖という、自社で養殖しているもの。マングローブのある所というと
東南アジアでしょうか?
ホタテもいい味です。
これに、マイタケ・いんげん・レンコンの天ぷらが付きます。
前の方を見ていたら、容器に入ったお漬物をたっぷり丼に入れて、ポリポリ食べていました。
私も、真似てみました。味噌汁付き元祖オールスター天丼は730円。
1食で、823キロカロリーは大きいですが、このくらいなら、2日間でチャラにできそうです。
日本の伝統食てんぷら、時にはお店で食べるものいいですね。
スポット名 | 天丼てんや 府中西店 |
連絡先 | 042-341-1065 |
住所 | 府中市寿町1-1-17 |
定休日 | 無休 |
営業時間 | 11:00~22:00 |