※この記事は2016.06.30に作成された記事です。
梅雨に入り、ムシムシした暑い日が増えてきましたね。
こんな季節はスパイシーなエスニック料理で元気をチャージ!
という訳で、気になっていた下北沢のタイ料理屋さんでランチです♪
南口を出て右折。商店街をまっすぐ歩き、左手にダイソーがある路地を右折です。
商店街の賑やかさが嘘のような、静かな路地の突き当たりに・・タイのトゥクトゥクが!
こちらが「シアム エラワン」
なんでこんなところに?という隠れ家的な立地が素敵!
緑に囲まれたシックな外観は、まるでタイのリゾートにあるお洒落レストランのようです。
店内は広く、テーブル席、テラス席、個室など。
インテリアもタイの伝統的なものを使いつつモダンに仕上げた大人っぽい雰囲気。
うーん、落ち着くなあ。
ちなみに「シアム」はタイの古都、「エラワン」はタイの神話に登場する、
3つの頭を持つ白い巨象のことだそうです。
ランチはサラダ、スープ(麺類はなし)、デザート付き。
プラス150円でドリンクもセットにできます。
メニューはカレーや麺類、ご飯ものなど種類豊富です!
ワタシは大好きなカオ・ソーイ(鶏肉のカレー麺) 950円
ダンナは定番のガパオ(鶏肉とバジルのスパイシー炒め) 900円
カオ・ソーイは、揚げ麺たっぷり!柔らかい鶏肉もゴロゴロ入ってます。
スープは辛さと甘さのバランスがいい、コクのある味わい。美味しいです!
ガパオはタケノコやパプリカなど野菜の彩りがキレイ。しっかり揚げた卵もいいですねー。
さほど辛くないので、辛いものが苦手でも大丈夫かと。
ワタシは若干物足りなさを感じたので、ナンプラーを足してみました。グッと味が締まります。
バジルの風味がもう少しあると嬉しいかな〜。
スイートチリが効いたドレッシングのサラダもしっかり量があって、スープも美味しい。
この日のデザートは仙草ゼリーでした。ランチ1000円以内はお得だと思います♪
店内にはタイの雑貨などの物販コーナーもあり、外国人のお客さんもいたりして、
なんだかちょっと旅行に来たみたいな気分(笑)
隠れ家的な立地もいいし、雰囲気もシックでお洒落。いいお店を見つけました!
エスニック好きの女子にオススメです〜(^0^)
スポット名 | シアム エラワン |
連絡先 | 03-6450-8202 |
住所 | 世田谷区北沢2-15-10 アヴニールビル1F |
定休日 | 水曜日(不定休あり・HPで確認を) |
営業時間 | 11:00〜23:00 ※ランチ11:00〜15:00(土日祝〜16:00) ※ディナー18:00〜23:00 |