※この記事は2016.05.07に作成された記事です。
3月に街はぴの投稿でみた「天津飯」が気になって、おいしそうで。。。いつか食べに行こうと思っていたのが大阪王将の「天津飯」!
そのときのよしをさんの投稿ページはこちら→ http://shinjuku.happy-town.net/t_gourmet/00022906.html
途中下車した笹塚の駅前を散策していたら、フレンテ笹塚の3階にもそのお店を発見!!
迷わずこちらを注文しました♪
「ふわとろ天津飯 417円(税抜)」中華スープ付き。
新宿店とはお皿のデザインが違うようです。なんだかオシャレ雑貨風??さすが笹塚。
乗ってる玉子が分厚い!!1センチくらいありましたよ♪
中は白いご飯なので、シンプルなお味です。
お皿の直径は20センチくらいで、見た目もかなりボリュームがありましたが、味が濃すぎないので、パクパクと食べられます。
王将といえばやっぱり餃子は外せない!!時間差で焼きたてが到着しました♪
皮がパリパリ♪
「元祖焼き餃子 241円(税抜)」
こっそりフタをこじ開けてみるとこんな感じ。肉と野菜がぎっちり!
シンプルな天津飯との相性も抜群!!
テーブルには2種類のラー油が並んでいて、味くらべのアンケート用紙もおいてありました。
私はシンプルな餃子の味が好きなので、そのまま食べたり、あんかけのソースをからめてみたりするだけでもう大満足です♪
ごはん系のメニューだけでもこんなに充実♪
もっと濃い味の天津丼をガッツリ食べたい方には、中身のごはんがチャーハンになっている「ふわとろ天津チャーハン」がいいかも?!
フレンテ笹塚のこの店舗は、金曜日の夕方には親子連れでにぎわってました。店内はファーストフードのような明るくきれいな造りで、ひとりでも大勢でも女性でも、とても入りやすい雰囲気です。
脇のきれいなキッチンからは常に、ジュウジュウと料理をするおいしそうな音が響き、料理人の仕事ぶりを横目で眺めながらごはんを楽しむこともできます。
昨日は床が油膜?でちょっと滑りやすかったので、席を選ぶときはあわてて走らないように気を付けてくださいね♪
お持ち帰りができるメニューもたくさんありました。
「あいぼりー95号連動企画:話題のエッグメニューを楽しもう!」
スポット名 | 大阪王将 笹塚店 |
連絡先 | 03-5738-2232 |
住所 | 渋谷区笹塚1-47-1 フレンテ3階 |
営業時間 | 11時~23時(ラストオーダー22時30分) |