※この記事は2016.04.25に作成された記事です。
ハーモニカ横丁の小さな和菓子屋さん。
焼き小籠包のお店のある小道を入っていくとあります。
OBライター曖昧な感じ。様が以前紹介されていたお店です。
(記事を検索したのですが見つかりませんでした。解り次第リンク貼ります)
いせ桜だんごを買いに行きました。
午前中だったのでお店の方がせっせとお赤飯をパック詰めされています。
工場は吉祥寺北町にあってこちらは販売だけのようです。
吉祥寺にお店を開いて60年とか!
お団子はばら売りされておらず、2本から(240円)売られているようです。
4本入りを購入。
おまんじゅうや鹿の子も美味しそう。
家に帰って3時のおやつに頂きました。
少し平たい大きめお団子が3個。
焼き目は付いておらず中を割ってみると・・・こしあんが入っています。
柔らかいお餅にからんだ甘じょっぱいタレとさらっとした上品なあんこが
ベストハーモニー。
みたらしも好きだけどあんこも好きという甘党にはたまらない。
今まで食べたことがありません。
ありそうで無かったお団子です!!
後から食べた家族の反応は「みたらし団子買って来たの?」
食べ始めてびっくり「あんこが入ってる~美味しいね!」でした。
meets井の頭線:井の頭線でみつける!ていねいな暮らしのヒント
スポット名 | いせ桜 売店 |
連絡先 | 0422-22-4147 |
住所 | 武蔵野市吉祥寺本町1-1-4 |
定休日 | 火曜日 |
営業時間 | AM10時30分~閉店時間PM6時 |